紙森 陽太

Yota Kamimori

紙森 陽太
  • 生年月日

    1999年4月26日

  • 出身

    大阪府

  • 所属

    クボタスピアーズ船橋・東京ベイ

  • ポジション

    PR(プロップ)

  • 身長/体重

    172cm/105kg

  • 主な経歴

    大阪桐蔭高校→近畿大学

  • 代表キャップ

    0
    ※2024年12月1日時点

  • SNS

    X(旧Twitter) :@4u_26
    Instagram :@kamimori_0426

COMMENT

ニュージーランドで大きく成長。スクラムに定評のある左PR

大阪・淀川工業高校、セコムで、PR(プロップ)として活躍した父・敏彦さんと、陸上競技の砲丸投げで、高校時代に京都府内で3位だったという母の下、3人兄弟の次男として生まれた。

小学生の時は空手や囲碁教室に通っていたが、現在はユニチカでプレーする兄のPR大樹(立命館大学出身)の影響や、友人の誘いもあり中学1年から四條畷中学などでラグビーを始めた。中学のチームは決して強豪ではなく、大阪府選抜のセレクションに残らなかったが、大阪桐蔭高校に進学した。

当時はチーム事情により、現在の左PRではなく右PRでプレー。「花園」こと、全国高校大会には高校2・3年で出場した。特に3年生の時は、準決勝で桐蔭学園(神奈川)を12-7で下し、同校初の決勝進出に貢献した。しかし、決勝は東海大学付属仰星高校との大阪対決になったが、20-27で敗れて初優勝はならなかった。

近畿大学に進学すると、U20日本代表やジュニア・ジャパンなど国際舞台で活躍するまでに成長を遂げた。4年時は大学選手権にも出場した。

卒業後はスピアーズに加入。2023シーズンの神戸戦でリーグワンデビュー。2022-23シーズンはけがでシーズン前半は試合に出られなかったが、10試合に出場。プレーオフ決勝では1番をつけチームの初優勝に貢献した。

2023-24シーズンは控えが多かったものの、15試合に出場した。シーズン終了後はニュージーランドのウェリントンに期限付き移籍でプレー。州代表選手権(NPC)決勝にも出場し、優勝に貢献した。スクラムに定評のある左PRだ。海外でのプレーも経験し、一回りも二回りも成長した姿を見せたい。

◆ずっとPRで、父も兄も弟も全員PRだ。憧れの選手は同じポジションの稲垣啓太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)と、近畿大学OBの山本幸輝(コベルコ神戸スティーラーズ)だ。好きな言葉は「虎視眈々」。趣味は寝ること。

TEXT by 斉藤健仁

QUESTION

  • Q

    足のサイズ(cm)

    29.5〜30cm

  • Q

    影響を受けた選手(ラグビーでも、その他のスポーツでも)

    兄(紙森大樹)

  • Q

    自分のプレーの一番の強み、見て欲しい所

    スクラム、タックル

  • Q

    遠征に必ず持っていくグッズ

    イヤフォン

  • Q

    よく連絡を取り合う選手

    梁本旺義選手

  • Q

    好きなラーメンの種類(例:家系ラーメン、みそラーメン、台湾らーめん等)

    家系ラーメン

  • Q

    好きなパンの種類(例:食パン、メロンパン、黒トリュフ塩パンなど)

    カレーパン

  • Q

    好きな漫画のキャラクター

    範馬刃牙

  • Q

    朝食はパン派?ご飯派?麺派?プロテイン派?

    パンとプロテイン派

  • Q

    初恋はいつ頃でどんな方でしたか?

    中学生の時で明るい方でした。

STATS

※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。

データ提供:

STAR ATHELETE

ディビジョン1

カンファレンスA

カンファレンスB

SHARE