原田 衛

Mamoru Harada

原田 衛
  • 生年月日

    1999年4月15日

  • 出身

    兵庫県

  • 所属

    東芝ブレイブルーパス東京

  • ポジション

    HO(フッカー)

  • 身長/体重

    175cm/101kg

  • 主な経歴

    桐蔭学園高校→慶應義塾大学

  • 代表キャップ

    10
    ※2024年12月1日時点

COMMENT

リーダーシップとフィジカルに長けた若きHO

兄が所属していた兵庫・伊丹ラグビースクールで、5歳からラグビーを始める。関西での中学受験に上手くいかず、父が東京で仕事をしていたために桐蔭学園中学に入学したという。高校はそのまま桐蔭学園に進学し、1年からHOとして公式戦に出場。花園も3度経験し、1年は準優勝。2年と3年はベスト4に入った。3年時はキャプテンも務め、高校日本代表にも選ばれた。

花園や高校日本代表合宿もあって受験に集中できなかったこともあり、浪人したが、9月入学で慶應義塾大学に進学し、すぐに公式戦への出場を果たした。U20日本代表に選ばれ、最終学年ではキャプテンも務めたが、大学選手権は準々決勝の壁を越えることができなかった。また、大学時代はサンウルブズに練習生として参加している。

卒業後はブレイブルーパスに加入、入部してすぐの4月にリーグワンデビューを飾り、2試合に出場。2022-23シーズンは先発8試合を含む全16試合に出場し、セットプレーの安定に寄与した。リーダーシップにも長けており、2023-24シーズンはバイスキャプテンに就任し、17試合に出場。リーチ マイケル主将不在時は、ゲームキャプテンとしてチームをけん引した。ボールキャリー、タックル、セットプレーで気を吐き優勝に寄与。自身も初の「ベスト15」に選出された。

2024年に日本代表合宿に選ばれると、6月のイングランド代表戦で先発し初キャップを獲得。以降、日本代表として8試合に出場。マオリ・オールブラックス戦ではJAPAN XVのゲームキャプテンも務めるなど、国際経験を重ね成長している。ピッチ内外で、ブレイブルーパスFW(フォワード)を引っ張る1人だ。

◆ニックネームは「あざらし」。スクール時代はWTB(ウィング)宮宗翔(NECグリーンロケッツ東葛)、高校時代はPR(プロップ)細木康太郎、大学時代はFL(フランカー)山本凱(ともに東京サントリーサンゴリアス)と一緒にプレーした。母は小学校の教員をしており、SO(スタンドオフ)喜連航平(九州電力キューデンヴォルテクス)の担任だったことがあるという。かつてはゴルフをしていたが、ラグビーのために今はやっていないという。

TEXT by 斉藤健仁

STATS

※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。

データ提供:

STAR ATHELETE

ディビジョン1

カンファレンスA

カンファレンスB

SHARE