メイン 平
Taira Main

-
生年月日
2000年9月5日
-
出身
宮崎県
-
所属
リコーブラックラムズ東京
-
ポジション
FB(フルバック)/CTB(センター)
-
身長/体重
180cm/92kg
-
主な経歴
御所実業高校→ノースハーバーマリスト
-
日本代表キャップ
0
※2021年12月1日時点 -
SNS
Twitter :@Tairamain0905
Instagram :@tyler__main
COMMENT
コメント
ニュージーランド留学を経て大きく成長した22歳の若きBK
ニュージーランド出身の父と日本人の母の間に宮崎市で生まれた。父のマーティーさんがラグビーをしていた影響で5歳から競技を始めた。小学校時代には短期間だがニュージーランドに住んでいた経験もある。中学時代は宮崎ラグビースクールでプレーするだけでなく、陸上部にも所属した。高校は、奈良・御所実業に進学し、名将・竹田寛行監督の自宅に下宿しながら研鑽を積んだ。
高校1年生ながら花園デビューを飾り、ベスト4進出に貢献した。さらにU18欧州チャンピオンシップでは高校2年生で唯一の日本代表に選ばれた。3年になると7人制ラグビーで、ユースオリンピック代表としてブエノスアイレス大会(アルゼンチン)での銅メダル獲得に貢献した。
最終学年では単独チームとして国体で優勝したが、花園への出場は叶わなかった。それでも高校日本代表に選出されるなど、将来が嘱望された逸材だった。卒業後は大学に進まず、2年間、父の故郷であるニュージーランドで武者修行し、帰国後、リコーに加入した。
ルーキーイヤーとなった昨シーズンは、主にFB(フルバック)やCTB(センター)として先発5試合を含む、7試合に出場して存在感を示した。22歳ながら、突破力や安定感あるプレーで、すでにチームのBK(バックス)の中心選手の1人となっている。今季はよりダイナミックなプレーでチームの勝利に貢献するはずだ。
◆同じ歳の親友、李承信(神戸スティーラーズ)とは高校1年生から仲が良く、高校日本代表ではチームメイトだった。そして2020年シーズンのトップリーグでは対戦も果たした。平という名前は、母の旧姓である平原から一文字をもらって名付けられたという。姉の桜ケイトさんは大学時代、ハンマー投げの選手として活躍した。趣味はゴルフ。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
たいら、ペイ
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
リーグワンベスト4以上。シーズン終わった時に後悔がないシーズンやったと思える事。
-
試合前に必ずすること
水をたくさん飲む。小さな目標を3つ立てる。
-
ラグビーを始めたきっかけ
父の勧め。近くにラグビースクールがあり、ラグビーをする環境が整ってた。
-
今のポジションを始めたきっかけ
出身の宮崎ラグビースクールで、BK全部のポジションを任されたことにより、ユーティリーBKになった。
好きなポジョンはCTB,FB -
所属チームの魅力は?
アグレッシブに泥臭くプレーするスタイル。チームメイトとの仲の良さ。
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
チームのいたずら好きな人といえば、アイザックルーカス
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
李承信
-
他の競技で仲の良いアスリートはいますか?
競泳、吉田啓介君
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
自然はもちろん、宮崎と言ったら食。チキン南蛮発祥の地。
個人的おすすめは宮崎牛と地鶏のたたきが最高です。 -
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
炙りえんがわ、えんがわ、ハマチ、タイ、サーモン
-
挑戦してみたいことはありますか?
富士山登山
-
2021年、個人的一番ニュース
コロナに感染したこと。
-
学生時代の得意科目
英語
-
学生時代の苦手科目
国語
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
趣味であるカメラで撮影した東京の街の風景。
-
昨シーズンの個人的ベストプレー(ご自身のプレーで)
初先発の2試合目ヤマハ戦でのトップリーグ初トライ。
-
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
2試合目のヤマハ戦。
初先発で出場し、初トライも取ることができ接戦の末、
シーズン初勝利を収めれたことができた。
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京