J SPORTS 4 おすすめ番組

J SPORTS 4

12月番組の見どころ

高校バスケ ウインターカップ2023

インターハイと並び、高校バスケ界の二大タイトルと呼ばれる「全国高等学校バスケットボール選手権大会」、通称ウインターカップ。
名実共に、高校バスケ日本一を決める大会である。

男子の注目は昨年の優勝校、開志国際(新潟)。
また、今年のインターハイで初優勝した日本航空(山梨)、惜しくも決勝で敗れた東山(京都)、全国大会の上位進出常連校の福岡第一(福岡)などが注目だ。
一方女子は昨年のウインターカップ優勝、今年のインターハイでも連覇を達成した京都精華学園(京都)。
対抗馬となるのは、インターハイの決勝で敗れた桜花学園(愛知)。
更にインターハイ3位の大阪薫英女学園(大阪)や東海大学付属福岡(福岡)など強豪校がひしめく熱戦に注目!

J SPORTS 4では、男子1回戦~3回戦と女子準々決勝を生中継!

第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会

第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会

各都道府県大会を勝ち抜いた者のみ、立つことができる高校ラグビーの聖地・東大阪市花園ラグビー場、通称“花園”。
毎年、高校生ならではの感動のドラマが生み出される今大会は、第103回を迎える。
今年も12月27日に開幕し、栄光の優勝旗「飛球の旗」を目指す。

優勝候補の筆頭は、春の全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会王者である桐蔭学園(神奈川)。
昨年度花園出場を逃した悔しさから、選抜では昨年度花園王者の東福岡(福岡)を破っての優勝。
春冬共に優勝を目指す。
その他、地元大阪勢を始めとする有力校の戦いや、し烈な地方予選を勝ち抜いた高校がどのような戦いを見せるのか。
各代表校の意地とプライドをかけた熱い戦いは必見。
この大会に様々な思いをかける高校生たちの汗と涙と感動の戦いが、この冬、日本を熱くする!

J SPORTS 4では、第2グラウンドで行われる1回戦を生中継!

第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会

Bリーグ 2023-24

国内最高峰のプロバスケットボール「Bリーグ」。
今シーズンも東地区、中地区、西地区の3地区制で行われ、各地区8チームの全24チームで争われる。

今シーズンの見どころは、千葉ジェッツ、サンロッカーズ渋谷、群馬クレインサンダーズの3チーム。
日本代表キャプテン、富樫勇樹が率いる千葉ジェッツには、ワールドカップにも出場したフォワード原修太、日本代表候補のフォワード金近廉、元日本代表のアイラ・ブラウンが所属。
前人未踏の24連勝という大記録を打ち立てたものの、チャンピオンの称号は逃した昨シーズン、果たして今季こそ優勝となるのか。

ワールドカップ代表同士の対戦も注目の一つとなっている。

J SPORTS 4では、第9節-2「長崎ヴェルカ vs. 川崎ブレイブサンダース(12/2)」、第15節-2「横浜ビー・コルセアーズ vs. シーホース三河(12/30)」の生中継2試合を含む計4試合を放送!

Bリーグ 2023-24

J SPORTS 4は、MLB、ツール・ド・フランスなどサイクル、SUPER GTやフォーミュラEなどモータースポーツ、フィギュアスケート等注目のスポーツを長時間生中継!

視聴方法について

ケーブルテレビでご視聴の方は
オプションチャンネルへのご加入が必要です。

月額 1,430円(税込)

※一部ケーブル局を除く

J:COMで
J SPORTS 4を見る

お電話でのお申込みはJ:COMカスタマーセンター

0120-999-000
電話をかける

スカパー!では、
J SPORTS 1、2、3、4セット等でご視聴いただけます。

詳細はこちら

Cycle* UCIシクロクロス ワールドカップ 2023/24

UCIが主催するシクロクロスのシーズンシリーズである「UCIシクロクロスワールドカップ」。
サイクルロードレースの、オフトレーニングの一環として始まった競技で、秋冬の自転車競技として確立している。
ロードレースがチームでの集団戦術による連携など複雑な駆け引きを駆使するのに対して、シクロクロスは選手個人の身体的能力及び自転車の操舵能力が結果を左右する。
距離ではなく時間制で行われ、短い距離(3~4km)の周回コースを回るクリテリウム方式。
途中には人工の障害物(柵、階段など)が設けられ、必ず下車して自転車を担がなければならないシーンが現われるのも特徴の一つである。

J SPORTS 4では、第6戦「フラマンヴィル(フランス)」、第7戦「ヴァル・ディ・ソーレ(イタリア)」、第8戦「ナミュール(ベルギー)」など6大会を生中継!
J SPORTSではシクロクロス ワールドカップ全戦放送!

Cycle* UCIシクロクロス ワールドカップ 2023/24

Cycle*2023 #jspocycle大忘年会

おなじみの実況解説陣が集結し、グランツールやUCI世界選手権大会など今シーズンのレースを振り返り!
中継ではできなかった話など、レース以外でも見どころたくさんの内容でお届けする「#jsposycle大忘年会」をお楽しみに!

J SPORTS 4では、「Cycle*2023 #jspocycle大忘年会」を生放送!

Cycle*2023 #jspocycle大忘年会

Cycle*2023 エントリーNO.5422 団☆みつの挑戦

昨年、サイクルロードレースファン拡大のためにお笑いの最高峰・M-1グランプリに挑戦した栗村修とサッシャ。
今年は、2人を指導した団長安田(安田大サーカス)が代走みつくにとコンビを組み自らがリベンジに挑む!

Cycle*2023 エントリーNO.5422 団☆みつの挑戦

ジャパンラグビー リーグワン2023-24

日本ラグビー最高峰のリーグ「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパンラグビーリーグワン)」。
2023-24シーズンが、いよいよ12月9日に開幕。
「ラグビーワールドカップ2023 フランス大会」の勢いそのままに、世界最高レベルのラグビーが日本各地で繰り広げられる。

リーグワン設立3年目となる今シーズンはワールドカップに出場した、50名を超える各国の代表がリーグワンに集結!
世界のトッププレーヤーが多く参加する。

各チームの選手層がさらに厚くなり、白熱した試合が予想される。
ジャパンラグビーの熱い戦いを見逃すな!

J SPORTS 4では、D2 第1節-1「グリーンロケッツ東葛 vs. 浦安D-Rocks」、D1 第2節-3「ブラックラムズ東京 vs. 三菱重工相模原ダイナボアーズ」、D1 第3節-2「横浜キヤノンイーグルス vs. 花園近鉄ライナーズ」の生中継3試合を含む、計4試合を放送!

ジャパンラグビー リーグワン2023-24

フリースタイルスキー FIS ワールドカップ 2023/24

こぶの急斜面を滑降し、ターンやエアの美しさ、スピードを競う日本でも人気の高い競技モーグル。

男子の注目は、日本のエース堀島行真。
昨シーズンはモーグル/デュアルモーグルで3勝を飾り、年間総合2位で終えた。
絶対王者ミカエル・キングスベリー(カナダ)を退けて、悲願の年間総合優勝を目指す!
また、昨シーズンは進化の年と銘打ち、手ごたえをつかんだ杉本幸祐にも注目。
SNOW JAPANチーム最年長となっても進化を続けるベテランがW杯初優勝を狙う!
2023/24シーズン、男女共にモーグル界をけん引するSNOWJAPANの活躍を見逃すな!

J SPORTS 4では、男女 デュアルモーグル「バクリアニ(ジョージア)」を放送!

フリースタイルスキー FIS ワールドカップ 2023/24

ラグビー 全国大学選手権 23/24

今シーズンで60回目を迎える「全国大学選手権」。
関東・関西・九州などの各地域から強豪校が集い、トーナメントによって大学ラグビー日本一が決定する。
昨年大会の決勝は、2大会連続11度目の優勝を狙う帝京大学と、3大会ぶり17度目の優勝を狙う早稲田大学の対戦。
前半は接戦だったが、帝京は破壊的なスクラムを軸に、じわじわと早稲田を突き放す展開となった。
最終的に73-20の決勝最多得点で、帝京が優勝した。
各大学のプライドがぶつかり合う、一発勝負のトーナメント形式で行われる選手権。
ラグビーファン必見の大会が幕を開ける!

J SPORTS 4では「3回戦-3」と「3回戦-4」を生中継!

ラグビー 全国大学選手権 23/24

高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023

日本トップクラスのU-18世代クラブチーム、高体連チームが真の日本一に挑む「高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ」。
いよいよ12月は、最終節とファイナルを迎える!
昨年のファイナルでは、 EASTでプレミア初昇格、初優勝の快挙を達成した川崎フロンターレU-18と、WEST王者サガン鳥栖U-18が対戦。
互角の戦いを繰り広げたが、サガン鳥栖U-18が3-2で勝利し、初制覇を果たした。

高校年代最強のチームに輝くのは、果たしてどのチームなのか。
下位2チームは自動降格となるので、最後の最後まで気が抜けない。
東西1位チーム同士の対戦、U-18世代、真の日本一が決まる!

J SPORTS 4では、EAST 第22節-2「FC東京U-18 vs. 青森山田高校」と「ファイナル」を生中継!

高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023

高円宮杯 JFA 第35回全日本U-15サッカー選手権大会

全国の中学生年代日本一を決める「高円宮杯 JFA 全日本U-15サッカー選手権大会」。
昨年大会は、ヴィッセル神戸U-15がサンフレッチェ広島F.Cジュニアユースを3-0で下し、13年ぶり2度目の全国制覇を果たした。
日本一の栄冠を手にするチームは果たして!?

J SPORTS 4では決勝を放送!

高円宮杯 JFA 第35回全日本U-15サッカー選手権大会

高円宮妃杯 JFA 第28回全日本U-15女子サッカー選手権大会

全国の女子中学生年代日本一を決める「JFA 第28回全日本U-15女子サッカー選手権大会」。

昨年大会は、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15との激闘を繰り広げたJFAアカデミー福島が2大会ぶり4度目の優勝を果たした。
全国を制するのはどのチームなのか。
次世代のなでしこジャパンの躍動に注目!

J SPORTS 4では、決勝を放送!

高円宮妃杯 JFA 第28回全日本U-15女子サッカー選手権大会

J SPORTS 4は、MLB、ツール・ド・フランスなどサイクル、SUPER GTやフォーミュラEなどモータースポーツ、フィギュアスケート等注目のスポーツを長時間生中継!

視聴方法について

ケーブルテレビでご視聴の方は
オプションチャンネルへのご加入が必要です。

月額 1,430円(税込)

※一部ケーブル局を除く

J:COMで
J SPORTS 4を見る

お電話でのお申込みはJ:COMカスタマーセンター

0120-999-000
電話をかける

スカパー!では、
J SPORTS 1、2、3、4セット等でご視聴いただけます。

詳細はこちら