茂野 海人
Kaito Shigeno

-
生年月日
1990年11月21日
-
出身
大阪府
-
所属
トヨタヴェルブリッツ
-
ポジション
SH(スクラムハーフ)
-
身長/体重
170cm/77kg
-
主な経歴
江の川高校→大東文化大学→NEC
-
日本代表キャップ
13 ※2019年ワールドカップ日本代表
※2021年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@kaito_1121
COMMENT
コメント
自ら仕掛けるアタックが魅力。国際経験豊かなSH
大阪府出身で小学3年からラグビーを始める。江の川(現・石見智翠館)高校、大東文化大学を経て、NECに入団した。3年目の2015年、ニュージーランドに留学。クラブラグビーから存在感を見せ、オークランド代表にも選出され、「ITM杯」(現・Mitre10杯)の決勝に出場した初めての日本人選手となった。そして、2016月6月には日本代表となり、スコットランド代表戦でトライも挙げた。
2017年、NECからトヨタ自動車に移籍したが、規約により1シーズンは試合に出場できなかった。しかし、2018年度のトップリーグでは開幕から素晴らしいパフォーマンスを発揮して日本代表に復帰。サンウルブズでも4シーズンプレーし、2019年は9試合に出場。競争の激しい日本代表のSH争いを勝ち抜いて、2019年ワールドカップ日本代表に選ばれたが、試合に出場することは叶わなかった。
2021年シーズンはトヨタで元オールブラックス主将のNO8(ナンバーエイト)キアラン・リードとともに共同主将を務めた。リードやオーストラリア代表FL(フランカー)マイケル・フーパーとプレーしたことで、キャプテンシーにも磨きをかけ、チームをベスト4に導いた。
もともとランとパスに長けた攻撃的な選手だったが、年々、冷静さやフィジカルも向上してゲームコントロールも冴えている。今季は日本代表NO8姫野と共同キャプテンを務める。ライバルの多いSH争いの中で、一歩抜け出し、2023年ワールドカップでは試合に出場したい。
◆元サントリーのSO(スタンドオフ)阪本圭輔とは、岬ラクビースポーツ少年団時からの幼なじみで、高校まで同じチームでプレーした。兄の洸気はNTTドコモレッドハリケーンズ大阪でプレーするWTB(ウィング)で、2021年に兄弟対決が実現し勝利。父親は日本代表が合宿をしたことがある和歌山県上富田町出身でレスリング選手だったという。好きな食べ物はハンバーグ。趣味は映画鑑賞でゴルフも練習中だ。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
カイト
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
リーグワン優勝
-
試合前に必ずすること
試合の前の日の夜プリンを食べる
-
ラグビーを始めたきっかけ
兄の影響
-
今のポジションを始めたきっかけ
体が小さかったから
-
所属チームの魅力は?
年齢、国籍に関係なくお互いに意見を発言し、常に日本で1番のチームを目指している。
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
伊尾木選手は「ムードメーカー」
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
坂手淳史選手
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
自然が多い
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
炙りえんがわ
-
挑戦してみたいことはありますか?
英語力⤴⤴
ゴルフベストスコア80切りに挑戦 -
2021年、個人的一番ニュース
キアランリード•マイケルフーパーと同じチームでラグビーができたこと!
-
学生時代の得意科目
体育
-
学生時代の苦手科目
英語
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
初期のまま
-
昨シーズンの個人的ベストプレー(ご自身のプレーで)
ドコモ戦でのアシスト
-
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
ドコモ戦
兄と久しぶりに同じフィールドに立てたので
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京