江見 翔太
Shota Emi

-
生年月日
1991年12月8日
-
出身
ジャカルタ(インドネシア)
-
所属
東京サントリーサンゴリアス
-
ポジション
WTB(ウィング)
-
身長/体重
183cm/94kg
-
主な経歴
学習院高等科→学習院大学
-
日本代表キャップ
0
※2021年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@emishota
COMMENT
コメント
セブンズで鍛えた力強いランが武器のパワフルランナー
父の仕事の関係で5歳までジャカルタで育ち、オーストラリアに住んだこともある。小中学校では野球、中学校でサッカーをしていたが、学習院高校からラグビーを始めた。関東大学対抗戦Bに所属する学習院大学時代、男子7人制ラグビー日本代表の練習相手をしたことでその走力が認められ、男子7人制ラグビー代表やU20日本代表に選出されたという逸話を持つ。
大学時代は7人制ラグビーの日本代表として活躍し、2013年にはセブンズのワールドカップにも出場した。2014年からサントリーに入り、徐々に15人制ラグビーでも頭角を現し、2015-2016シーズンのトップリーグでトライ王に輝くと、2016-2017シーズンも6トライを挙げて、チームの「2冠」に貢献した。
その勢いのまま、2017年、サンウルブズ入りや日本代表入りも果たしたが、代表キャップを得ることができなかった。咋季のトップリーグでは、リーグ戦最終節のNTTコミュニケーションズ戦でハットトリックを達成。ハイボールキャッチも上達するなど存在感を見せ、日本代表入りを果たした。
だが、残念ながらケガのため5月末から始まった合宿に参加せず離脱した。今季もケガの影響で序盤は出場が難しそうだが、後半から試合に出場し、パワフルなランでトライを挙げてチームに勢いをもたらすはずだ。
◆愛称は「えみ」「えみちゃん」。高校時代、クラスの前後の友人がラグビー部員だったことからラグビー部に入部したという。好きな食べ物は鳥、魚、ニンニク。小さい頃は動物園の飼育係に憧れていたという。両親は学生時代バレーボールをやっていたという。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
えみちゃん
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
リーグワン初代チャンピオン。日本代表再選出。
-
試合前に必ずすること
当日の朝はオートミールヨーグルトを食べる。
-
ラグビーを始めたきっかけ
高校の時、後ろの席の大野君に誘われて。
-
今のポジションを始めたきっかけ
始めたときからずっとそのポジションだったから。
-
所属チームの魅力は?
選手スタッフの全員が向上心を持って日々のトレーニングに向き合っていて、チーム内のポジション争いから常に競争心持っていて、誰が試合に出てもスタンダードが落ちないこと。
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
情報屋 祝原涼介
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
木村貴大
-
他の競技で仲の良いアスリートはいますか?
手塚康平 サッカー
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
バリ島
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
貝系全般
-
挑戦してみたいことはありますか?
英語能力の向上
-
2021年、個人的一番ニュース
怪我の手術
-
学生時代の得意科目
体育、古文
-
学生時代の苦手科目
日本史、世界史
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
子供の写真
-
昨シーズンの個人的ベストプレー(ご自身のプレーで)
決勝でのハンドオフカットをしてタックルしてトライセーブをしたプレー
-
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
準決勝のクボタ戦。(初の無観客試合だったから)
STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京