リーグワンとは
ABOUT
リーグワンとは?
DIVISION
各ディビジョンの振り分け
「ジャパンラグビー リーグワン2024-25シーズン」は、「ディビジョン1」が従来のままで12チーム、「ディビジョン2」は2チーム増えて8チームに、「ディビジョン3」は5チームから6チームに拡大された。
ディビジョン1
※カンファレンスは昨季の最終順位に基づき振り分け
※( )内は昨季順位
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京(1位)
-
横浜キヤノンイーグルス(4位)
-
コベルコ神戸スティーラーズ(5位)
-
静岡ブルーレヴズ(8位)
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ(9位)
-
浦安D-Rocks(ディビジョン2・1位)
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ(2位)
-
東京サントリーサンゴリアス(3位)
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ(6位)
-
トヨタヴェルブリッツ(7位)
-
リコーブラックラムズ東京(10位)
-
三重ホンダヒート(11位)
ディビジョン2
-
花園近鉄ライナーズ(ディビジョン1・12位)
-
豊田自動織機シャトルズ愛知(2位)
-
グリーンロケッツ東葛(3位)
-
レッドハリケーンズ大阪(4位)
-
九州電力キューデンヴォルテクス(5位)
-
日本製鉄釜石シーウェイブス(6位)
-
日野レッドドルフィンズ(ディビジョン3・1位)
-
清水建設江東ブルーシャークス(ディビジョン3・2位)
ディビジョン3
-
クリタウォーターガッシュ昭島(3位)
-
スカイアクティブズ広島(4位)
-
中国電力レッドレグリオンズ(5位)
-
狭山セコムラガッツ(新規参入)
-
ヤクルトレビンズ戸田(新規参入)
-
ルリーロ福岡(新規参入)
FORMAT
リーグフォーマット
各ディビジョンともに2024年12月21日(土)に開幕し、ディビジョン1は2025年5月11日(日)までリーグ戦、その後は5月17日(土)から6月1日(日)の日程で、上位6チーム(昨季までは4チーム)によるプレーオフトーナメントが行われる。
ディビジョン2・3は5月11日(日)まで、ディビジョン間の入替戦は5月23日(金)~5月31日(土)の日程で行われる。また、今シーズンより、ハーフタイムは12分から15分に変更される。
ディビジョン別フォーマット
ディビジョン1
- チーム数
- 12チーム(6チーム×2カンファレンス)
- レギュラーシーズン年間試合数
-
108試合
18試合 / 1チーム
- リーグ戦形式
-
同じカンファレンス内の6チームでホスト&ビジターで2回戦総当たり:60試合(1チーム10試合)
異なるカンファレンスの6チームのうち、リーグが定める2チームとホスト&ビジターで2回戦:24試合(1チーム4試合)
異なるカンファレンスの6チームのうち、上記以外の4チームと1回戦(ホスト2試合):24試合(1チーム4試合)
- 順位決定方法
- 6位以上はプレーオフトーナメントに進み、その結果が最終順位となる
7位以下はリーグ戦の結果が最終順位
- プレーオフトーナメント
-
大会方式:ディビジョン1のリーグ上位6チームによるトーナメント戦と3位決定戦の6試合
準々決勝:リーグ戦3位と6位、4位と5位が対戦し、勝者が準決勝進出。敗者はリーグ戦の上位チームが5位、下位が6位
準決勝:リーグ戦1位と準々決勝(4位と5位)の勝者、2位と準々決勝(3位と6位)の勝者が対戦。勝者が決勝戦、敗者が3位決定戦へ
ディビジョン2
- チーム数
- 8チーム
- レギュラーシーズン年間試合数
-
56試合
14試合 / 1チーム
- リーグ戦形式
- 8チームがホスト&ビジターの2回戦総当たり
- 順位決定戦
- リーグ戦の結果が最終順位
ディビジョン3
- チーム数
- 6チーム
- 年間試合数
-
45試合
15試合 / 1チーム
- リーグ戦形式
- 6チームがホスト&ビジターの3回戦総当たり(ホストは7~8試合)
- 順位決定方法
- リーグ戦の結果が最終順位
REPLACEMENT
入替戦
◆ディビジョン1・2 入替戦
- ディビジョン1の11位とディビジョン2の2位
- ディビジョン1の12位とディビジョン2の1位
◆ディビジョン2・3 入替戦
- ディビジョン2の7位とディビジョン3の2位
- ディビジョン2の8位とディビジョン3の1位
◆試合数:8試合(各対戦はホスト&ビジターで2試合)
◆昇降格決定方法
- 2試合の合計勝ち点
- 2試合での勝利数
- 2試合での得失点差
- 2試合でのトライ数
- 2試合でのトライ後のゴール数
※上記で順位が決まらない場合はディビジョン1の所属チームが残留
STANDINGS
順位決定方法
リーグ戦での順位は以下の順で決定される。
- 勝ち点
- 勝利数
- 「1」「2」が同じ時は当該チーム間の勝ち点
- 「1」「2」「3」が同じときは当該チーム間の得失点差
- 全試合の得失点差
- 当該チーム間のトライ数
- 全試合でのトライ数
- 当該チーム間のトライ後のゴール数
- 全試合でのトライ後のゴール数
- 抽選
※プレーオフトーナメントで同点の場合は、10分間の延長戦を実施。先に得点(ドロップゴール、ペナルティゴール、またはトライ)をしたチームが勝者。延長戦でも勝敗がつかなかった場合は、各チーム5人によるキッキングコンペティションによって勝敗を決定。
勝ち点は以下の通り。
- 勝ち:4点
- 引き分け:2点
- 負け:0点
- 7点差以内の負け:1点
- 3トライ差以上での勝ち:1点
試合が中止され、代替試合開催が不可能な場合、その試合は開催されたものとみなし、勝ち点の取り扱いは以下の通り。
- 両チームに責任がなく、不可抗力で中止になった場合、両チームに勝ち点2、得点14(2トライ2ゴール)が与えられる。
- 一方のチームの責任で中止になった場合、責任のあるチームは勝ち点は0で、失点14点(失2トライ失2ゴール相当)が加算、対戦チームには勝ち点4、得点14(2トライ2ゴール)が与えられる。
- 両チームの責任で中止になった場合、両チームとも勝ち点は0。
「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」(ジャパンラグビー リーグワン)は、2003年から行われていた「トップリーグ」に代わり、2022年1月に開幕した日本最高峰の大会。2024-25シーズンは新たに「狭山セコムラガッツ」「ヤクルトレビンズ戸田」「ルリーロ福岡」の3チームが新規参入し、計26チームが3つのディビジョンに分かれて開催される。