稲垣 啓太
Keita Inagaki

-
生年月日
1990年6月2日
-
出身
新潟県
-
所属
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
ポジション
PR(プロップ)
-
身長/体重
186cm/116kg
-
主な経歴
新潟工業高校→関東学院大学
-
日本代表キャップ
39 ※2015・19年ワールドカップ日本代表
※2021年12月1日時点 -
SNS
Twitter :@gaki_keita01
Instagram :@gaki.keita
COMMENT
コメント
機動力とリーダーシップに長けた日本ラグビー界を代表する左PR
元々は野球をやっておりポジションは捕手だったが、新潟工業高校でラグビー部に入った兄とラグビーボールでパスをしたことがきっかけで、自身も中学3年の途中からラグビーを始め、同校に進学した。高校1年では花園にはケガで出場できなかったが2年、3年と出場。高校3年時に飛び級でU20日本代表候補に選ばれ、関東学院大学では主将を務めた。
パナソニックに入ると右PRにも挑戦したがすぐに左PRに戻り、レギュラーとして定着。2014年秋に代表初キャップを獲得、2015年にはレベルズで1試合出場するなど国際経験も積み、2015年ワールドカップでは日本代表の3勝にも貢献。2016年からサンウルブズでもプレーし、24試合出場を果たした。
2019年ワールドカップでは、リーダーグループの1人としてもチームを牽引。全試合に先発出場し、史上初のベスト8を決めたスコットランド代表戦では、日本代表での初トライを挙げた。スクラムだけでなく運動量、突破力、タックルも武器とし、コミュニケーション能力にも長けている。日本代表だけでなく、ワイルドナイツでもスクラムでチームを引っ張る欠かせない存在の1人だ。
トップリーグではルーキーイヤーから活躍し、新人賞を受賞。さらに中断した2019-20シーズンを除いて、ベスト15を7シーズン連続受賞中。2021年シーズンもパナソニックの主力として活躍し、スクラムリーダーを務め、チームの5度目の優勝の原動力の1人となった。
◆愛称は「ガッキー」。趣味はコーヒーを飲むこと、いれること。カレー屋で1.5kg、牛丼屋で特盛り3杯を一気に平らげたこともある大食漢だ。小学校時代は野球で全国大会出場歴もある。母校・新潟工業高校への母校愛は強く、グラウンドの天然芝化に初期費用を全額寄付した。2019年ワールドカップ後は「笑わない男」として人気者となり、Instagramは約25万人、Twitterは約20万人のフォロワーがいるラグビー界一のインフルエンサーだ。
TEXT by 斉藤健仁
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京