ピーター・ラブスカフニ
Pieter Labuschagne

-
生年月日
1989年1月11日
-
出身
南アフリカ
-
所属
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
ポジション
FL(フランカー)
-
身長/体重
189cm/106kg
-
主な経歴
グレイカレッジ→フリーステート大学→チーターズ、ブルズ
-
日本代表キャップ
13 ※2019年ワールドカップ日本代表
※2021年12月1日時点
COMMENT
コメント
日本代表キャプテンも務める、リーダーシップと運動量に長けたFL
南アフリカの首都プレトリア生まれで、7歳からラグビーを始めた。大学などのアマチュアで実績を積んだ後、2012~14年まではチーターズ、2015~16年はブルズといったスーパーラグビーのチームでプレー。ブルズではキャプテンも務めるなど、スーパーラグビーで50試合以上の出場試合を誇る。そして、2013年の秋には念願だった南アフリカ代表に選出されて遠征に参加したが、テストマッチに出場することは叶わなかった。
2016年からクボタでプレーし、それが評価されると同時に、2019年ワールドカップに日本代表として出場することが間に合うということもあり、2018年からサンウルブズの一員となった。自衛隊合宿でジェイミー・ジョセフHC(ヘッドコーチ)にリーダーシップが高く評価され、献身的にチームに貢献し、その年のサンウルブズ内の「ベストFW(フォワード)」にも選出された。
さらに2019年は特別編成チーム「ウルフパック」でゲームキャプテンを務めるなど、日本代表のリーダーの1人となり、6月に日本代表資格を得て、7月のフィジー代表戦で初キャップながらゲームキャプテンを務めた。そして、2019年ワールドカップでは日本代表の中軸として活躍、大会中もリーチに代わってゲームキャプテンを務めるなど、献身的なプレーでチームを準々決勝へ大きく貢献をした。
日本大代表だけでなくトップリーグでもクボタの主軸、そしてリーダーとしてチームを牽引し、チーム初のベスト4に貢献。自身もトップリーグ「ベスト15」に輝いた。今秋、日本代表キャプテンに指名された。1月で33歳となるベテランだが、プレーぶりはまだまだ健在だ。機動力に長けており、タックルとキャプテンシーで、スピアーズでもチームの勝利のために身体を張り続けて、初タイトル奪取に貢献したい。
◆ラグビー以外にクリケットや陸上もやっていたという。好きな食べ物はステーキとポテトフライ。好きな日本食は蕎麦。コーヒーを飲むことがリラックスの方法。ラブスカフニという名の発音が難しいため「ラピース」という愛称を好む。モットーは旧約聖書の詩篇23篇。サインにも「PS23」と入れている。
TEXT by 斉藤健仁
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京