ツイ ヘンドリック
Hendrik Tui

-
生年月日
1987年12月13日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
浦安D-Rocks
-
ポジション
FL(フランカー)
-
身長/体重
188cm/112kg
-
主な経歴
帝京大学→パナソニック、レッズ→東京サントリーサンゴリアス
-
日本代表キャップ
47 ※2015・19年ワールドカップ日本代表
※2024年12月1日時点 -
SNS
X(旧Twitter) :@Hendrix2E
COMMENT
コメント
ワールドカップに2度出場した、突破力が武器の経験豊富なバックロー
両親はサモア出身だが、ニュージーランドのオークランドで生まれた。リーグラグビーを経験後、少し太ってしまったからという理由で、13歳からユニオン(15人制ラグビー)を始めた。帝京大学でプレーするために来日し、大学3年時、4年時は大学選手権で優勝に大きく貢献。
パナソニックに2シーズン在籍した後、当時在籍していたオーストラリア代表ジョージ・スミスと一緒にプレーするためにサントリーへと移籍。ボールキャリアとしての存在感も示し、タイトル獲得に貢献した。
2014年には日本国籍を取得し、2015年には自身初となるワールドカップでも活躍を見せた。スーパーラグビーでは2015年から2017年まで、レッズ(オーストラリア)で3シーズンプレーし、30試合に出場。その実力を証明し、サンウルブズでもプレー。2019年ワールドカップでも活躍した。
リーグワン初年度はプレーオフの決勝も含め10試合に出場し、トップリーグとの通算100試合出場を達成。2年連続の準優勝にも貢献した。2022-23シーズンも14試合に出場し、要所でベテランらしい活躍を見せた。
ボールキャリーを得意とする攻撃的なバックローで接点も強く、緊急時にはLOとしてもプレーできる器用さも合わせ持つ。2023-24シーズンも9試合の先発を含む10試合でプレーした。2024-25シーズンから新天地であるD-Rocksに加入し、経験をチームに還元する。
◆音楽が好きで試合前も常に聴いており、2015年ワールドカップ時は日本代表でも自ら作詞したチームソングで盛り上げた。納豆は好きになったが、梅干しは苦手だという。2016年は五郎丸歩選手とともにレッズでプレーし、彼をサポートした。愛称は「ヘンディー(Hendy)」。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
ヘンディあるいはヘンド
-
試合前に必ずすること
音楽を聴く
-
ラグビーを始めたきっかけ
友人
-
所属チームの魅力は?
アグレッシブな攻撃ラグビー
-
他の競技で仲の良いアスリートはいますか?
友人のバッドラック・ファレは新日のプロレスラーです。
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
オークランド南部のマンゲレ出身。
デビッド・トゥア、マーク・ハント、レイ・セフォーなど、多くの素晴らしいスポーツマンの出身地。 -
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
サーモン、マグロ
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
シーズン後にバケーションで行く場所。これをやる気に変えている。
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート