三上 正貴
Masataka Mikami

-
生年月日
1988年6月4日
-
出身
青森県
-
所属
東芝ブレイブルーパス東京
-
ポジション
PR(プロップ)
-
身長/体重
178cm/110kg
-
主な経歴
青森工業高校→東海大学
-
日本代表キャップ
35 ※2015年ワールドカップ日本代表
※2021年12月1日時点 -
SNS
Twitter :@MikamMasataka
Instagram :@mikamim1
COMMENT
コメント
2015年ワールドカップに出場したベテラン左PR。足腰の強さでスクラムを支える
小学4年時に青森県で優勝するなど相撲に打ち込んだ。同時に野球もプレーしており、中学ではバスケットボールを経験。先輩の影響で青森工業高校からラグビーを始めるとすぐに頭角を現し、高校日本代表やユース日本代表に選出された。
東海大学進学後も2年からレギュラーとなり、同期の木津武士(日野レッドドルフィンズ)、リーチ マイケル(東芝ブレイブルーパス東京)らと、2009年度全国大学選手権準優勝に貢献した。2011年に東芝入社後は、得意のスクラムにさらなる磨きをかけ、2013年に日本代表初キャップを獲得。2015年ワールドカップでも活躍し、2016年はサンウルブズで14試合に出場。、2019年もサンウルブズでプレーしたが、2大会連続のワールドカップ出場はならなかった。
10年目となった2021年シーズンは、第5節でレッドカードを受けてしまい、4試合の出場停止。トップリーグは2試合の出場にとどまったため、今季に賭ける思いは大きい。身体は大きくないが、足腰の強さは一級品。フィールドプレーでも存在感を示している。ベテランとなったが今季もチームのスクラムを支える。
◆東海大学では工学部材料科学科で文武両道を貫いた。卒論のタイトルは「鉛フリーはんだ付け部の強度評価」だった。愛称は「まーちゃん」。工学部出身だっただけに、似顔絵描きや家具作りが得意だ。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
まーちゃん
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
優勝
-
試合前に必ずすること
水分補給
-
ラグビーを始めたきっかけ
先輩に誘われて
-
今のポジションを始めたきっかけ
脚が太かったから
-
所属チームの魅力は?
群れの一体感
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
チームの光り輝く人 藤野選手
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
マイケル、豊島、森太志
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
ねぶた。ねぶた漬け。ホタテ。
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
はまち。
-
2021年、個人的一番ニュース
息子誕生。
-
学生時代の得意科目
息子誕生。
-
学生時代の苦手科目
英語。
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
自作の絵?
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京