ローレンス・エラスマス
Lourens Erasmus

-
生年月日
1993年6月14日
-
出身
南アフリカ
-
所属
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
ポジション
LO(ロック)
-
身長/体重
200cm/123kg
-
主な経歴
ハールスホンテイン高校→ヨハネスブルク大学→ライオンズ
-
代表キャップ
0
※2021年12月1日時点 -
SNS
Twitter :@lourensmakou
Instagram :@lourenserasmus5
COMMENT
コメント
献身的なプレーでチームを牽引する身長2mの大型LO
南アフリカのプレトリア出身で6歳からラグビーを始める。高校時代は目立った存在ではなく、ジュニアのカテゴリーでもブルー・ブルズで試合に出る機会はなかった。そのため、2011年にヨハネスブルク大学に進学し、ライオンズのアカデミーに入った。すぐにU19の国内リーグでレギュラーを確保、順調にU21カテゴリーにも昇格していった。
2014年にトップチーム入りし、2016年にはライオンズでスーパラグビーデビューを果たした。以降、コンスタントにメンバー入りし、チームの3年連続、スーパーラグビーのファイナル進出にも貢献した。2017年からNTTドコモでのプレーを続けている。
2021年シーズンからキャプテンに就任。ヤマハ発動機戦では自陣から70mをゲインしてのトライを決めるなど、空中戦だけでなく走力でもチームに貢献。結局、8試合に先発出場し、チーム史上初のトップリーグベスト8を支えた1人となった。
リーグワンになっても引き続きキャプテンを務める。セットプレーの安定がまずは大きな仕事となろう。「常にベストを尽くして、チームファーストの精神で頑張ります」と意気込んでいる。
◆ニックネームは「マコウ」(アフリカーンス語で鴨)だ。子供の頃は農家になりたかった。苦手なのは絵を書くことだという。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
ローレンス
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
今年自分のすることの全てに刺激を与え向上する。
-
試合前に必ずすること
リラックスして集中する
-
ラグビーを始めたきっかけ
6歳のとき、父に練習に連れて行かれた
-
今のポジションを始めたきっかけ
センターでプレーし、その後、ナンバー8、フランカーをやり、背が伸び始めたのでロックをやり始めた。
-
所属チームの魅力は?
動きの切れ、予測不能なプレー、団結したプレー。
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
ヴィンピー・ファンデルヴァルト
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
ジョジョ・リリダム、ヴィンピー・ファンデルヴァウト、ルアン・フェルマーク、
ベン・ソーンダース、岡部瞬、佐藤大朗、
ジャックス・ヴァンローエン、クワッガ・スミス、安堵リース・クッツィー、
ジャン・デ・クラーク -
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
観光地: フォールトレッカー記念碑
有名人: イーロン・マスクは(僕の地元の)プレトリア出身
食べ物: ブルボス -
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
サーモン
-
挑戦してみたいことはありますか?
もっと読書をする!ハーモニカとコンサーティーナの演奏を学ぶ。ギターの腕前を上げる。
-
2021年、個人的一番ニュース
内緒
-
学生時代の得意科目
グラフィックデザイン
-
学生時代の苦手科目
英語
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
妻と2匹の犬(レオ&レジャ)
-
昨シーズンの個人的ベストプレー(ご自身のプレーで)
我々フォワードが一丸となってモールで挙げたトライの全て。
-
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
終了間際にトライを決めたリコー戦。
STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京