ゲラード・ファンデンヒーファー
Gerhard van den Heever

-
生年月日
1989年4月13日
-
出身
南アフリカ
-
所属
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
ポジション
FB(フルバック)/WTB(ウィング)/CTB(センター)
-
身長/体重
192cm/102kg
-
主な経歴
アフリカーンスボーイズ高校→プレトリア大学→ブルズ、ストーマーズ、マンスター、ヤマハ発動機
-
代表キャップ
0
※2021年12月1日時点 -
SNS
Twitter :@Gerhardvdheever
COMMENT
コメント
ロングキックと豪快なランが魅力の経験豊富な大型WTB
ラグビーは親の影響で6歳ごろから始めて、高校時代は陸上でハードルもやっていたという。学生時代はセブンズでもプレー経験があり、2010年、元南アフリカ代表WTBブライアン・ハバナが渡仏し、それに代わってブルズに加入、スーパーラグビーの優勝に貢献した。
その後、2012年から2シーズンはストーマーズでプレーし、2013年秋からはアイルランドのマンスターでもプレー。そして2016年から2年間はヤマハ発動機でプレーした。特に2016年はトゥーロン(フランス)に移籍した元日本代表FB(フルバック)五郎丸歩に代わり、FBとしてもキッカーとしても活躍し、2016-17シーズンは得点ランキング2位となる171得点を挙げる活躍を見せた。また、2018-19シーズンはサンウルブズでもプレー。2018年からクボタでプレーしている。
2021年シーズンはWTBとして、時折、キッカーとしてもプレースキックを蹴るなどチームのベスト4入りに貢献した。今春、3年居住の条件をクリアして日本代表スコッド入りも果たしたが、試合に出場することはかなわなかった。
国際経験も豊富で192cmと身長は大きいが俊足を武器とし、ロングキッカーとしても定評がある。ハイボールキャッチ、ロングキック、力強いランで存在感を示すはずだ。
◆寿司はマグロとサーモンが好き。うどんも好きで、和牛も大好物。趣味はハンティングで、さすがに日本ではやったことがないという。愛称は「シャドー」だ。若い時、同じ名前の親友がおり、その友人に「シャドー」(分身)と呼ばれ始めたことがきっかけだったという。
TEXT by 斉藤健仁
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京