桑山 聖生
Toshiki Kuwayama

-
生年月日
1996年6月6日
-
出身
鹿児島県
-
所属
東芝ブレイブルーパス東京
-
ポジション
FB(フルバック)
-
身長/体重
184cm/95kg
-
主な経歴
鹿児島実業高校→早稲田大学
-
日本代表キャップ
0
※2021年12月1日時点
COMMENT
コメント
高校時代からユース代表を歴任してきたパワフルなランナー
小学校4年の10歳の頃、友人の誘いで、鹿児島オールブラックスでラグビーを始めると、中学は陸上部に入りながらラグビーを続けた。高校は地元の強豪・鹿児島実業高校に進学し、高校1年時と3年時に「花園」こと、全国高校ラグビー大会に出場、高校3年時は7人制ラグビーの全国大会でも活躍。ユース五輪にも出場し、高校3年で7人制ラグビーの日本代表にも選ばれた。
父が早稲田大学出身だったため、「アカクロ」に憧れて早稲田大学に進学。大学でも1年時から活躍し、U20日本代表、ジュニアジャパンなどを歴任するなど実績を積んだ。2019年に鹿児島で合宿で続けている東芝に入り、1年目から試合に出場した。
WTB(ウィング)としてもプレー可能で、2021年は主にWTBとして6試合に先発し1トライを挙げた。フィジカルに長けた豪快なランが持ち味で、今季はタックルにも磨きをかけたという。トライを量産し、ブレイブルーパスのエースとして名乗りを挙げたい。
◆ラグビーに誘ったのは現在、御所実業高校でコーチを務める流通経済大学出身の平井継之助さんだったという。弟・淳生とはラグビースクール、高校、大学、社会人と同じチームでプレーする。父の靖幸さんは陸上をやっており、桑山自身も中学時代は4種競技と110mハードル、4×100mリレーで全国大会に出場した。100mの最高成績は11秒台だという。尊敬する選手は元チームメイト、オールブラックスCTBリチャード・カフイ。好きな言葉は「縦横無尽」。愛称は「としき」。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
としき
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
リーグワン優勝と怪我をしないこと
-
試合前に必ずすること
散歩をする
-
ラグビーを始めたきっかけ
友達に誘われたことがきっかけ
-
今のポジションを始めたきっかけ
中学の時にFBを初めてプレーしたことが始めるきっかけ
-
所属チームの魅力は?
フィジカルにどんどん前に出ていきます!
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
チームの愛されキャラ 平田快笙
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
峨家直也(東京ガス)
-
他の競技で仲の良いアスリートはいますか?
サッカー 井上黎生人(京都サンガF.C.)
スキーノルディック複合 山元一馬(チームオリゴノール) -
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
出身地:鹿児島
桜島、屋久島、奄美など自然がとても雄大です!畜産業がとても盛んなので、牛、豚、鶏それぞれ美味しいです!明治維新で活躍した偉人が多くいます! -
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
えんがわ
-
挑戦してみたいことはありますか?
ラグビー日本代表
-
2021年、個人的一番ニュース
セブンズのオリンピック日本代表の練習相手として試合をすることができたこと
-
学生時代の得意科目
体育
-
学生時代の苦手科目
英語
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
初期画面
-
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
vsクボタ
後半に一気に流れを持っていかれて大差で負けたため
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京