滑川 剛人
Takehito Namekawa

-
生年月日
1990年1月1日
-
出身
東京都
-
所属
トヨタヴェルブリッツ
-
ポジション
SH(スクラムハーフ)
-
身長/体重
164cm/70kg
-
主な経歴
桐蔭学園高校→帝京大学
-
日本代表キャップ
0
※2021年12月1日時点 -
SNS
Twitter :@name_take_09
COMMENT
コメント
レフリーとの「二刀流」でチームの勝利に貢献するベテランSH
担任の先生に勧められ、10歳でラグビーを始めて、桐蔭学園高校時代は主にSO(スタンドオフ)としてプレーし、3年時はベスト4、そして高校日本代表にも選ばれた。帝京大学からはSH(スクラムハーフ)に転向し、SO森田佳寿(現・東芝ブレイブルーパス東京)のハーフ団としてチームを引っ張り、2~4年まで優勝を経験、4年時に副将も務め、U20日本代表も選手された。
2012年、卒業後はトヨタ自動車に加入、2015年は主将も務めた。2019年からはレフリー部門からの勧めもあり、現役を続けながらレフリーの育成プログラムに参加し、選手とレフリーの二刀流で活躍している。
2021年シーズン、控えがほとんどだったがトップリーグには全試合に出場し、ベテランSHとして試合を締める役割を果たした。2021年には日本協会A級公認レフリーに選ばれ、日本代表vs.オーストラリア代表でアシスタントフリーを務め、フランス「トップ14」でも2試合で主審を務めた。ワールドカップで笛を吹くのを目標としている。
スキル、戦術眼に長けた選手で、ベテランとして、しっかりと役割を果たしている。今季もSHとレフリーの二刀流でチームの勝利に貢献する。
◆大の巨人ファンで子供の頃は野球をやっていた。恩師・帝京大学の岩出雅之監督を尊敬している。趣味は子どもと遊ぶこと、DIYやゴルフで、ケツメイシのライブに行くことも好き。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
なめ
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
ゴルフの上達
-
試合前に必ずすること
整理整頓
-
ラグビーを始めたきっかけ
担任の先生の勧め
-
今のポジションを始めたきっかけ
小さいから、、、10番より9番となって、、、気付いたら9番に。
-
所属チームの魅力は?
みんな仲良し
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
三浦昌悟は1番お尻が大きい(強さの秘訣?)
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
森田佳寿(ブレーブルーパス)
-
他の競技で仲の良いアスリートはいますか?
後藤希友(女子ソフトボール日本代表)
(息子のゲーム友達) -
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
練マザファッカー
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
サーモン、カツオ
-
挑戦してみたいことはありますか?
家族キャンプ
-
2021年、個人的一番ニュース
フランスでの病院でPCR検査受ける際の病院内を3時間歩き回らされたこと。
-
学生時代の得意科目
体育
-
学生時代の苦手科目
社会
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
子供の写真
-
昨シーズンの個人的ベストプレー(ご自身のプレーで)
021/02/28 TOYOTA v NTT COM 2nd half 38mim TRY
(パスダミーからのトライ) -
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
2021/05/15 TOYOTA v PANASONIC 2nd half 14mim 出場 21-20 でトヨタリード 最終スコア 21−48 敗戦
パナソニックが試合巧者だった。
STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート