河瀬 諒介
Kan Nakano

-
生年月日
1999年7月21日
-
出身
大阪府
-
所属
東京サントリーサンゴリアス
-
ポジション
FB(フルバック)
-
身長/体重
183cm/89kg
-
主な経歴
東海大学付属仰星高校→早稲田大学
-
代表キャップ
0
※2024年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@kawase721
COMMENT
コメント
父は「怪物」。ランが武器で決定力の高いバックスリー
父・泰治は元日本代表で第1回ワールドカップにも出場し、現在は摂南大学の総監督を務めている。姉が2人いる。父からラグビーは強制されることはなく、小学校の低学年は水泳や野球をやっていたという。
小学校4年から母親に勧められて、バスケットボールと同時に週1回、阿倍野ラグビースクールで競技を始めた。勝山中学校でラグビー部に入るとラグビーにのめり込んでいき、東海大学付属仰星高校へ進学した。
強豪校のため、高校1年時にAチームの試合に出たのは1試合のみだったが、2年時からWTB、FB(フルバック)のレギュラーとなり、2年時は花園で準優勝、3年時は優勝し、高校日本代表に選出された。
父が明治大学出身だったこともあり、高校2年まで早明戦は明治大学を応援していた。ただ、自身がBK(バックス)だったこともあり、大学は早稲田大学に進学。1年から15番をつけて、FBのレギュラーとして躍動し、ジュニア・ジャパンやU20日本代表としてもプレーした。3年時は大学選手権優勝に大きく貢献したが、4年時はベスト8止まりだった。
大きなストライドでステップ、ランに長けたバックスリーで決定力も高い。昨季は8試合、うち2試合に先発出場し4トライを挙げた。2023-24シーズンは4試合に出場した。2024-25シーズンは、ライバルとの争いに勝ち、先発出場数を増やしてトライ数を増やしたい。
◆日本代表のCTB(センター)長田智希(埼玉ワイルドナイツ)は高校、大学の同期でともにBKの中心としてチームを引っ張った。父の泰治氏は大阪工大高(現・常翔学園)時代に花園で優勝し「怪物」と称されたNO8だった。その後も明治大学、東芝府中(現・東芝ブレイブルーパス東京)で活躍したが、河瀬は父と同じチームではなく、常にライバルチームへと進んだ。好きな言葉は「努力より夢中」。特技はピアノ。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
足のサイズ(cm)
29
自分のプレーの一番の強み、見て欲しい所
ラン、ハイボールキャッチ
遠征に必ず持っていくグッズ
枕
よく連絡を取り合う選手
サンゴリアスメンバー
好きなラーメンの種類(例:家系ラーメン、みそラーメン、台湾らーめん等)
豚骨ラーメン
好きなパンの種類(例:食パン、メロンパン、黒トリュフ塩パンなど)
メロンパン
好きな漫画のキャラクター
エドワードエルリック
YouTubeでよく見る歌手や芸人、ジャンルなど(例:ヒカル、朝倉未来、東海オンエアなど)
インサイドサンゴリアス 料理系YouTube
朝食はパン派?ご飯派?麺派?プロテイン派?
オムレツ派
初恋はいつ頃でどんな方でしたか?
小学生の頃同じクラスの子
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート