リチャード・バックマン
Richard Buckman
-
生年月日
1989年5月27日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
コベルコ神戸スティーラーズ
-
ポジション
UTB(ユーティリティーバックス)
-
身長/体重
185cm/92kg
-
主な経歴
ネイピアボーイズ高校→ハリケーンズ、ハイランダーズ、パナソニック
-
代表キャップ
0
※2023年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@richard.buckman
COMMENT
コメント
スキルとランに長けたニュージーランド出身のCTB
5歳でラグビーを始めて、ネイピアボーイズ高校までは10番でプレーしていたが、その後、WTB(ウィング)、CTB(センター)、FB(フルバック)でもプレーするようになり、UTBKとなった。2011年にハリケーンズのワイダートレーニングスコッドに入り、4月にトップチームに昇格、ライオンズ戦でスーパーラグビーデビューを飾った。2014年からはハイランダーズでプレーし、2015年のチームの初優勝にも貢献した。
2016年に来日し、1シーズンパナソニックでもプレーした。2018年に再び来日し神戸製鋼に入団、トップリーグ復帰した。2018-19シーズンはチームの15季ぶりの優勝に大きく貢献し、自身もCTBとして「ベスト15」に輝く活躍を見せた。その後も神戸でのプレーを続けている。
昨シーズンはケガをした影響もあり、6試合の出場だったが、リコーブラックラムズ東京戦で2トライを挙げた。パススキルが高く突破力に長けており、自らのランでチャンスメイクする。タックルレンジも広い。
◆本人としてはCTBが一番やりやすいという。高校までSOだったので、憧れのダン・カーターと神戸製鋼で一緒にプレーできて「夢みたいだった」という。愛称は「バッキー」。2021年10月に第一子が誕生した。俳優の「オーランド・ブルーム」に似ていると言われることもある。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
バッキー
-
試合前に必ずすること
寛ぐ、ビリヤード、ゲーム
-
ラグビーを始めたきっかけ
兄弟
-
今のポジションを始めたきっかけ
10番ができなくなったので
-
所属チームの魅力は?
選手間の素晴らしい絆
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
李。ワールドクラスの選手。
-
他の競技で仲の良いアスリートはいますか?
ゴルフのタイガー・ウッズ
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
サニーハークス湾
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
サーモン
-
学生時代の得意科目
体育
-
学生時代の苦手科目
科学
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
赤ん坊
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:
STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート