COMMENT
コメント
将来の日本代表を担う逸材。パスと判断力に長けた若きSH
父親の影響で3歳から横浜ラグビースクールで競技を始めた。高校は地元横浜の強豪・桐蔭学園に進学、1年生からメンバー入りするなど活躍し、3年時は主将としてチームを花園準優勝に導いた。
高校日本代表を経て、小さい頃から憧れていた早稲田大学でも1年生から活躍。大学2年から3年にかけてはNDS(ナショナル・ディベロップメント・スコッド)にも選ばれて、ジュニア・ジャパンでも活躍。大学3年の秋には学生で唯一、日本代表候補に選出されてサンウルブズの練習生にもなった。
2019年度の大学選手権で、主将として早稲田大学を11シーズンぶりの優勝に導き、その実績を買われてWTB(ウィング)シオサイア・フィフィタらとサンウルブズにも参加。先発2試合を含む、全6試合に出場してスーパーラグビーの舞台を経験した。大学卒業後はサントリーに入部した。
ルーキーイヤーとなった2021年シーズンのトップリーグでは、2019年ワールドカップ日本代表の流大と交替での出場が多かったが、9試合に出場し3トライを挙げた。現役オールブラックスのSO(スタンドオフ)ボーデン・バレットとハーフ団を組み、さらに経験を積んで成長。2021年6月の日本代表の欧州遠征で、ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ戦で後半10分から途中出場し、初キャップを獲得。次のアイルランド代表戦では先発に起用され、トライも挙げた。10~11月のテストマッチでも控えから4試合出場した。
パススキル、判断力に長けたSHでプレースキックも正確。将来の日本代表を担う1人として目されており、このまま成長を遂げて、リーグワンでは先発出場を増やしチームの優勝に貢献しつつ、2023年ワールドカップに向けて9番争いに名乗りを挙げたい。
◆早稲田大学で大学選手権に優勝したが、直後にサンウルブズの別府合宿に行く飛行機の中で、ノートを書いてマインドセットを変えた。練習の虫で、暇さえあればラグビーのことを考えて練習している。サントリーに入り、オンとオフの切り替えも大事にしようと自粛期間は映画などを見ていたが、結局、ラグビーを見ることに落ち着いた。現在、英語の勉強中。甘いものが好きで梅が苦手。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
直人
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
サンゴリアスと日本代表で9番を着て試合に出続ける
-
試合前に必ずすること
保湿
-
ラグビーを始めたきっかけ
父親の影響
-
今のポジションを始めたきっかけ
小さいから?
-
所属チームの魅力は?
仲が良い 全員がハードワークする
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
おしゃれ番長、堀越康介
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
堀越康介
-
他の競技で仲の良いアスリートはいますか?
高校、大学の同期
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
横浜市 なんでもある
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
ひかりもの
-
挑戦してみたいことはありますか?
サーフィン、登山
-
2021年、個人的一番ニュース
坊主になった
-
学生時代の得意科目
体育
-
学生時代の苦手科目
理科
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
愛犬
-
昨シーズンの個人的ベストプレー(ご自身のプレーで)
サポートからのトライ
-
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
パナソニック
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
グリーンロケッツ東葛
-
シャイニングアークス東京ベイ浦安
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
横浜キヤノンイーグルス
カンファレンスB
-
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
-
静岡ブルーレヴズ
-
東京サンゴリアス
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京