三上 正貴
Masataka Mikami

-
生年月日
1988年6月4日
-
出身
青森県
-
所属
東芝ブレイブルーパス東京
-
ポジション
PR(プロップ)
-
身長/体重
178cm/111kg
-
主な経歴
青森工業高校→東海大学
-
日本代表キャップ
35 ※2015年ワールドカップ日本代表
※2024年12月1日時点 -
SNS
X(旧Twitter) :@MasatakaMikami
Instagram :@mikamim1
COMMENT
コメント
足腰の強さでスクラムを支えるベテラン左PR
小学4年時に青森県で優勝するなど相撲に打ち込んだ。同時に野球もプレーしており、中学ではバスケットボールを経験。先輩の影響で青森工業高校からラグビーを始めるとすぐに頭角を現し、高校日本代表やユース日本代表に選出された。
東海大学進学後、2年からレギュラーとなり、同期の木津武士(丸和運輸)、リーチ マイケル(東芝ブレイブルーパス東京)らと、2009年度全国大学選手権の準優勝に貢献した。2011年に東芝入社後は、得意のスクラムにさらなる磨きをかけ、2013年に日本代表初キャップを獲得。2015年ワールドカップでも活躍し、2016年はサンウルブズで14試合に出場。2019年もサンウルブズでプレーしたが、2大会連続のワールドカップ出場はならなかった。
10年目となった2021シーズンは、第5節でレッドカードを受けてしまい、4試合の出場停止。トップリーグは2試合の出場にとどまった。リーグワン初年度は13試合に出場し、チームの4強入りに大きく貢献、自身も通算100キャップを達成した。2023-24シーズンも後半からの出場は多かったが、14試合に出場し、優勝に貢献した。身体は大きくないが、足腰の強さは一級品。フィールドプレーでも存在感を示している。ベテランとなったが、今季もチームのスクラムを支える。
◆東海大学では工学部材料科学科で文武両道を貫いた。卒論のタイトルは「鉛フリーはんだ付け部の強度評価」だった。愛称は「まーちゃん」。工学部出身だっただけに、似顔絵描きや家具作りが得意だ。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
足のサイズ(cm)
29
自分のプレーの一番の強み、見て欲しい所
スクラム
遠征に必ず持っていくグッズ
耳栓
よく連絡を取り合う選手
TSCメンバー
好きなラーメンの種類(例:家系ラーメン、みそラーメン、台湾らーめん等)
青森の煮干しラーメン
味噌カレー牛乳ラーメン好きなパンの種類(例:食パン、メロンパン、黒トリュフ塩パンなど)
ドライフルーツのカンパーニュ
好きな漫画のキャラクター
ウシジマくん
YouTubeでよく見る歌手や芸人、ジャンルなど(例:ヒカル、朝倉未来、東海オンエアなど)
ガガちゃんねる(臥牙丸)
朝食はパン派?ご飯派?麺派?プロテイン派?
ご飯
-
推し選手を教えてください(自分でも他人でも、リーグワン以外でも)またその理由
木村星南
-
ご結婚されていますか?
既婚
-
自分が結婚/付き合うならこの選手!
濵田将暉
-
ベンチプレス、スクワットは何キロですか?体脂肪率も教えて下さい。
怪我でしばらく測定できていません。
-
試合前によく聴く曲は?また、その曲のどんな所がおすすめですか?
決まった曲はありません。
-
最近、背伸びして購入したものは何ですか?
ヒートテック
-
今までに一番美味しかった食べ物は何ですか?
寿司
-
会いたい芸能人は誰ですか?
なにわ男子
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
まーちゃん
-
試合前に必ずすること
水分補給
-
ラグビーを始めたきっかけ
先輩に誘われて
-
今のポジションを始めたきっかけ
脚が太かったから
-
所属チームの魅力は?
群れの一体感
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
マイケル、豊島、森太志
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
ねぶた。ねぶた漬け。ホタテ。
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
はまち。
-
学生時代の得意科目
息子誕生。
-
学生時代の苦手科目
英語。
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
自作の絵?
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート