ヘイデン ・ベッドウェル=カーティス
Heiden Bedwell-Curtis

-
生年月日
1991年6月25日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
ポジション
FL(フランカー)/NO8(ナンバーエイト)
-
身長/体重
194cm/108kg
-
主な経歴
ニュープリマス・ボーイズ高校→クルセイダーズ、ハリケーンズ
-
代表キャップ
0
※2022年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@hbc91
COMMENT
コメント
フィジカルと高さに長けているニュージーランド出身のバックロー
ニュージーランドのクライストチャーチ生まれて、5歳でラグビーを始めた。ニュープリマス・ボーイズ高校卒業後、タラナキでプレー、U20ニュージーランド代表にも選出され、7人制のチームではキャプテンを務めたこともある。2015年はマオリオールブラックスにも選ばれた。
その後、クルセイダーズでもプレーし、2018 年に三菱重工相模原に加入しプレーを続けている。ボールキャリー、タックル、空中戦で存在感を示し、ニュージーランド人らしくスキルも高い。昨季はキャプテンも務め、パワフルなプレーでチームを牽引し、8試合に出場した。チームからの信頼も厚い選手で、今季もFW(フォワード)の中軸として奮闘する。
◆2021年に教師をしている妻との間に第一子が誕生。2匹の大型犬(チャーリー、カウヒ)を飼っている。ご褒美には大好きなラーメンを食べるという。オフは趣味のゴルフをしたり、日本での観光を楽しんでいる。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
hbc
-
試合前に必ずすること
音楽を聴き、スタジアムを見回し、その場のエネルギーを感じ取り、ストレッチして脳を活性化させる。
-
ラグビーを始めたきっかけ
父のプレーする姿を見て。自分も父のようになりたかった。
-
今のポジションを始めたきっかけ
バックスにはスピード不足だったので、フォワードに転向した。
-
所属チームの魅力は?
フィールドで率先してプレーする僕の姿勢
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
リーダーはトク(徳田亮真)
良く喋るのはベン(ポルドリッジ)
お洒落番長はゴウスケ(川上剛右)
ヘアジェルを最も多く使うのはカズキ(石田一貴) -
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
ラグビー選手は全員友達
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
美しい景観と最高のコーヒー、そして世界有数のサーフィンスポット
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
炙りサーモンのレモン添え
-
挑戦してみたいことはありますか?
最高の力を引き出すため仲間の選手たちに挑戦!
-
学生時代の得意科目
木工
-
学生時代の苦手科目
英語
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
息子の写真
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート