デイン・コールズ
Dane Coles

-
生年月日
1986年12月10日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
ポジション
184cm/108kg
-
身長/体重
HO(フッカー)
-
主な経歴
ウェリントン→ハリケーンズ
-
ニュージーランド代表キャップ
90 ※2015・19・23年ワールドカップ代表
※2023年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@dane__coles
COMMENT
コメント
ワールドカップに3度出場。機動力に長けた経験豊富なワールドクラスのHO
セットプレーの要としてだけでなく、BK(バックス)並みの走力とハンドリングで多くのトライを挙げてきた、機動力のある世界最高峰HOの1人だ。2009年から2023年までハリケーンズ一筋で、優勝した2016年からキャプテンを長く務めるなど、ファンからも人気の高い選手だった。
インターナショナルレベルでは、2012年11月にスコットランド戦でオールブラックスとして初キャップを獲得。2015年のワールドカップでは主力として活躍し、チームの連覇に大きく貢献した。マオリの血を引き、2016年にはマオリ最優秀選手に選出。また同年はワールドラグビー最優秀選手にもノミネートされた。
2017年のスーパーラグビーは、3月の脳震盪で長く戦列から離れることになってしまった。しかし、ブランビーズとのプレーオフで途中出場して復帰し、勝利に貢献した。続く、2018年も膝の負傷でスーパーラグビーに1試合も出場することはできなかったが、同年秋の日本代表戦でオールブラックスに復帰し、2019年大会もレギュラークラスのHOとして出場した。
マオリの血を引くため、オールブラックスではハカをリードすることもある。2023年大会ではベテランとして、またリーダーの1人としてFW(フォワード)を引っ張り、控えから3試合に出場したが、決勝に出場することは叶わなかった。
当初はワールドカップで引退の予定だったが、HOマルコム・マークスのケガにより、スピアーズのオファーを受けて、もう1シーズン日本でキャリアを続けることになった。オールブラックスの経験を還元し、連覇に寄与したい。
◆ニックネームは「コールジー」。チームメイトからはおしゃべりと言われている。試合前は音楽を聴いてリラックスする。2019年ワールドカップの3位決定戦前の記者会見では、引退するチームメイトを思って涙を流した。ダイビング、釣り、サーフィンと多趣味だ。2015年に結婚したサラ夫人との間に3人の息子がいる。今回の日本行きは、本人よりも妻の方が積極的だったという。愛犬はブルドッグ。
TEXT by 斉藤健仁
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート