伊東 力
Chikara Ito

-
生年月日
1990年1月11日
-
出身
長崎県
-
所属
静岡ブルーレヴズ
-
ポジション
WTB(ウィング)
-
身長/体重
173cm/80kg
-
主な経歴
諫早農業高校→龍谷大学
-
日本代表キャップ
1
※2023年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@i.chikara
COMMENT
コメント
在籍12年目。円熟味を増してきた静岡のスピードスター
10歳の時、母親に無理矢理勧められてラグビーを始めたという。高校から本格的にプレーするようになり、諫早農業高校、龍谷大学と決してメインロードでプレーはしていなかったが、2012年にヤマハ発動機のトライアウトを受けて入団した。
そこからチームのスピードスターとしてトライを量産。7人制日本代表合宿に参加するなど徐々に頭角を現し、2015年の日本選手権優勝などに貢献。2017年4月には15人制の日本代表キャップも獲得した。円熟味を帯びてきたが、まだまだ瞬発力、スピードはチームトップクラスだ。
10年目の2022年からプロ選手となったが、先発3試合にとどまった。2022-23シーズンは8試合に出場し2トライを挙げた。スピードを活かしたトライだけでなく、サポートプレーでもチームの勝利に貢献する。
◆チャームポイントは耳。試合前にジャンプすることをルーティンとしている。尊敬する選手は、かつてヤマハ発動機で一緒にプレーした青木元洋さん。座右の銘は「なんとかなる」。好きな食べ物はパン、静岡のオススメの食べ物はうなぎ。愛称は「ちから」。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
ちから
-
試合前に必ずすること
試合の準備をしてから寝る。
-
ラグビーを始めたきっかけ
母から無理矢理。
-
今のポジションを始めたきっかけ
高校3年間スクラムハーフでしたが、大学1年生の時にウイングで試合に出されたのを機にいつの間にかウイングにポジション変わってました。
-
所属チームの魅力は?
ヤマハ発動機から静岡ブルーレヴズに変わりプロフェッショナルラグビークラブとして色々な事に挑戦しているところ。
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
破壊王 鹿尾貫太
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
長崎県 カステラ
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
ウニ
-
挑戦してみたいことはありますか?
模索中
-
学生時代の得意科目
社会
-
学生時代の苦手科目
数学
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
FJクルーザー
STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート