ブレア・カーワン
Blair Cowan

-
生年月日
1986年4月21日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
リコーブラックラムズ東京
-
ポジション
FL(フランカー)
-
身長/体重
190cm/105kg
-
主な経歴
コーニッシュパイレーツ、ウスター、ロンドン・アイリッシュ
-
スコットランド代表キャップ
18 ※2015年ワールドカップ代表
※2021年12月1日時点 -
SNS
Twitter :@Blair_CowanTC
Instagram :@bc_edits_uk
COMMENT
コメント
経験豊富な元スコットランド代表FL。経験をチームに還元する
クック諸島出身の父とスコットランド系の母との間に、ニュージーランドのウェリントン近郊で生まれた。幼い頃からラグビーを始め、学校の代表などでプレーしてきた。10代の時に一度ラグビーをやめて、オーストラリアのゴールドコーストに渡り、1年間サーフィンをして遊んでいたら太ってしまったという。そこで再びラグビーを始めた。
ハリケーンズのアカデミーに入りたかったが、ポジションの競争が激しく、イギリスのパスポートを持っていたため、2009年に渡英し、ウェリントン時代のコーチが指揮官だったコーニッシュパイレーツで3シーズンプレー、1シーズンはウスターでプレーした後、2013年からはロンドン・アイリッシュでプレーし続けてきた。
2014年にスコットランド代表に招集され、2015年のワールドカップにも出場し、日本代表戦にも出場した。2020年、4年ぶりに代表復帰し18キャップとなった。
ロンドン・アイリッシュでは8シーズンで153試合に出場し、26トライを挙げている。契約はまだ残っていたが、2022年から始まるリーグワンにチャレンジすることを決めた。機動力と接点の力強さを合わせ持つ、35歳のベテランバックローだ。国際経験も豊富であり、ピッチ内外で若手のお手本となろう。
◆姉と双子の弟がいる4人兄弟で育った。サーフィンが1番の趣味だが、海に行けない時はゴルフや写真などを楽しんでいる。リコーに来てからも東京で写真を撮ってインスタグラムにあげている。2020年に息子が生まれ、現役を続けることを決めた。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
グーレイズ
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
チーム史上最高成績を更新。家族と日本を探訪する。
-
試合前に必ずすること
存分に音楽を聴いてストレッチ。そして、なぜ自分がプレーしているのか、自分に言い聞かせる。
-
ラグビーを始めたきっかけ
父
-
今のポジションを始めたきっかけ
全てのアクションに関わりたかったし、身体の大きさや速さにより、自然とこのポジションになった。
-
所属チームの魅力は?
成長と向上への欲
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
ボーク・コリン(雷神)とヒナタ(武井日向)
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
ボークコリン、スキーン、牧田、ハリー・マリンダー、ルーカス兄弟、笑い合える人なら誰でも。
-
他の競技で仲の良いアスリートはいますか?
他のスポーツをしている友人は大勢います。総合格闘技、トライアスロン、クロスフィット、ゴルフなどをしています。
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
岩だらけの海岸線
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
マグロ
-
挑戦してみたいことはありますか?
実際の年齢より良い選手になる
-
2021年、個人的一番ニュース
第一子誕生(息子)
-
学生時代の得意科目
体育
-
学生時代の苦手科目
科学
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
息子
-
昨シーズンの個人的ベストプレー(ご自身のプレーで)
トライに繋がったトリプルパス
-
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
ウスター・ウォリアーズの本拠地での試合。プレミアシップ史上最多のタックル数を記録した。
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン1
カンファレンスA
-
東芝ブレイブルーパス東京
-
横浜キヤノンイーグルス
-
コベルコ神戸スティーラーズ
-
静岡ブルーレヴズ
-
三菱重工相模原ダイナボアーズ
-
浦安D-Rocks
カンファレンスB
-
埼玉パナソニックワイルドナイツ
-
東京サンゴリアス
-
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
トヨタヴェルブリッツ
-
ブラックラムズ東京
-
三重ホンダヒート