注目選手 2023年
UCIワールドチーム 注目選手
AG2R Citroën Team
AG2Rシトロエン(ACT)Alpecin-Deceuninck
アルペシン・ドゥクーニンク(ADC)-
マチュー・ファンデルプール Mathieu VAN DER POEL 圧倒的な走りで世界中のファンを魅了する新世代型スーパーマルチライダー
-
ヤスペル・フィリプセン Jasper PHILIPSEN 鋭い加速力が武器のクラシックも走れるベルジャンスプリンター
-
クインテン・ヘルマンス Quinten HERMANS 派手さはないが徐々に頭角を表す上りが得意なシクロクロッサー
-
セーアン・クラーウアナスン Søren KRAGH ANDERSEN 針の穴に糸を通す様な絶妙なタイミングでアタックを決める独走フェチルーラー
-
カーデン・グローブス Kaden GROVES 着実にキャリアを積み上げてきた総合力を持つオージースプリンター
Astana Qazaqstan Team
アスタナ・カザクスタン チーム(AST)-
アレクセイ・ルツェンコ Alexey LUTSENKO TTを武器に高い総合力を誇る大佐お気に入りの生え抜きカザフスタンライダー
-
エフゲニー・フェドロフ Yevgeniy FEDOROV U23世界チャンプのタイトルを獲得し大佐の期待を一身に背負うカザフ期待の星
-
サムエーレ・バティステッラ Samuele BATTISTELLA 上りをこなしパンチ力も併せ持つ元U23世界チャンプのイタリアンオールラウンダー
-
マーク・カヴェンディッシュ Mark CAVENDISH ツール最多ステージ優勝記録を誇る伝説のマン島超特急
-
ルイスレオン・サンチェス Luis León SÁNCHEZ GIL プロ歴20年を超える元祖下りのスペシャリストLLさん(チェス)
Bahrain - Victorious
バーレーン・ヴィクトリアス(TBV)-
新城 幸也 Yukiya ARASHIRO 幾度となく大ケガを乗り越えベテランになってもなお成長を続ける日本のエース
-
ミケル・ランダ Mikel LANDA MEANA 誰もが認める上りの力でチームのエースを担う悲運のオールラウンダー
-
マテイ・モホリッチ Matej MOHORIČ 全グランツールステージ優勝からモニュメント獲得まで万能型スロベニア第三の男
-
ジャック・ヘイグ Jack HAIG 得意の上りを武器に着実なキャリアアップを図るオージーオールラウンダー
-
フレッド・ライト Alfred BROCKWELL WRIGHT 逃げて良し、クラシックも良し、タフさもあり、モニュメント制覇に燃える
-
ペリョ・ビルバオ Pello BILBAO LÓPEZ DE ARMENITA TTも下りも速く、スプリント力もある万能型ベテランヒルクライマー
-
ダミアーノ・カルーゾ Damiano CARUSO 長いアシスト歴を誇る職人気質の大器晩成型オールラウンダー
BORA - hansgrohe
ボーラ・ハンスグローエ(BOH)-
ジャイ・ヒンドレー Jai HINDLEY オーストラリア人史上二人目のグランツール王者となった粘りのヒルクライマー
-
サム・ベネット Sam BENNETT 繊細なメンタルが災いし移籍を繰り返した波乱万丈型スプリンター
-
アレクサンドル・ウラソフ Aleksandr Anatolyevich VLASOV 登坂力を武器に着実に成長を続ける才能豊かなステージレーサー
-
キアン・アイデブルックス Cian UIJTDEBROEKS 未来を約束されたラヴニール覇者が新たなメルクス2世神話を創り上げる
-
レナード・ケムナ Lennard KAMNA 頑張り過ぎてしまうところがちょっと心配なドイツ期待のオールラウンダー
-
エマヌエル・ブッフマン Emanuel BUCHMANN まずはグランツール表彰台が欲しい長身かつ華奢な肉体を持つジャーマンクライマー
-
マキシミリアン・シャフマン Maximilian SCHACHMANN パリ〜ニース2連覇を誇る勝てるジャーマンステージレーサー
Cofidis
コフィディス(COF)-
ギヨーム・マルタン Guillaume MARTIN 哲学は自転車に役立たないと語りつつ今日も哲学書を書き上げるステージレーサー
-
ブライアン・コカール Bryan COQUARD トラック競技で培ったスピードを武器にゴールを狙うライトウェイトスプリンター
-
アクセル・ジングレ Axel ZINGLE MTB出身ながら高いパンチ力を兼ね備え勉学とプロ選手を両立した文武両道ライダー
-
ヨン・イサギレ Ion IZAGIRRE INSAUSTI 多くのチームを渡り歩き全グランツールでステージ優勝を飾ったベテランオールラウンダー
-
シモン・ゲシュケ Simon GESCHKE 立派過ぎる髭がトレードマークのハマると強いベテランアタッカー
EF Education - EasyPost
EFエデュケーション・イージーポスト(EFE)-
リゴベルト・ウラン Rigoberto URÁN Twitterフォロワー数145万人のコロンビアが誇る実業家ステージレーサー
-
リチャル・カラパス Richard António CARAPAZ MONTENEGRO ハングリー精神で武装したゴールドメダリストは祖国エクアドルのために戦う
-
マグナス・コルト Magnus CORT NIELSEN スプリントOK逃げ切りOKと様々な勝ちパターンを誇る有能なステージハンター
-
ニールソン・パウレス Neilson POWLESS ツールを走った最初のネイティブアメリカンは世界各国で勝利を量産中
-
シュテファン・ビッセガー Stefan BISSEGGER トラック出身のTTスペシャリストは“カンチェラーラ2世”としてキャリアを積む
-
ヒュー・カーシー Hugh John CARTHY 下積み時代が長い粘りが信条の長身クライマーの愛称は“Huge”
-
エスデバン・チャベス Jhoan Esteban CHAVES RUBIO 病気を克服し本来を強さを取り戻した童顔のピュアクライマー
Groupama - FDJ
グルパマ・エフデジ(GFC)INEOS Grenadiers
イネオス・グレナディアーズ(IGD)-
エガン・ベルナル Egan Arley BERNAL GOMEZ 怪我と事故に翻弄され続ける才能豊かなコロンビア人初のツール王者
-
トーマス・ピドコック Thomas PIDCOCK MTB五輪金メダリスト,CX世界王者,ラルプデュエズ制覇,天は三物を与えた
-
ゲラント・トーマス Geraint Howell THOMAS トラック競技で培ったTT能力を武器に多くのタイトルを獲得してきたオールラウンダー
-
ダニエル・マルティネス Daniel Felipe MARTÍNEZ POVEDA ウラン師匠の教えを胸に着実な成長を続けるコロンビアンクライマー
-
イーサン・ヘイター Ethan HAYTER トラック競技出身のTTスペシャリストはスプリント力とパンチ力を磨き勝利量産中
-
テイオ・ゲイガンハート Tao GEOGHEGAN HART 山岳で強さを発揮しTTも高次元でこなすイギリス人として二人目のジロチャンピオン
-
フィリッポ・ガンナ Filippo GANNA イタリアが誇るTTスペシャリストはスーパーサイヤ人並の変身形態へ
-
カルロス・ロドリゲス Carlos RODRIGUEZ CANO TTと山岳で強さを発揮するスペイン期待の天才ステージレーサー
Intermarché - Circus - Wanty
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ICW)Jumbo - Visma
ユンボ・ヴィスマ(TJV)-
ヨナス・ヴィンゲゴー Jonas VINGEGAARD RASMUSSEN 繊細なメンタルを強化し天から授かったフィジカルを開花させたツールチャンピオン
-
ワウト・ファンアールト Wout VAN AERT シクロクロス,クラシック,スプリント,TT,山岳…驚異の“脚質ファンアールト”
-
プリモシュ・ログリッチ Primo ROGLIČ スキージャンプから世界最強サイクリストへの転身を果たした不死身のオールラウンダー
-
クリストフ・ラポルト Christophe LAPORTE 地元チームで燻っていた素朴なフランス人は移籍により最強クラシックライダーへ
-
セップ・クス Sepp KUSS コロラドの高地で育ったMTB出身のアメリカンスーパークライマー
-
ディラン・ファンバーレ Dylan VAN BAARLE 最高峰クラシックで勝てるタフさとTT能力を武器になんでもこなせる万能ライダー
-
オラフ・コーイ Olav KOOIJ スピードスケートで鍛えた強靭なフィジカルでゴールを狙うダッチスプリンター
-
ローハン・デニス Rohan DENNIS 己との戦いであるTTスペシャリストとして我が道を行くさすらいの一匹狼
-
トビアス・フォス Tobias Svendsen FOSS ラヴニールチャンプとして着実に成長を続けるノルウェーのオールラウンダー
-
ステフェン・クライスヴァイク Steven KRUIJSWIJK アマチュア時代から15年以上同一チームに在籍する信頼のダッチクライマー
Movistar Team
モビスター チーム(MOV)Soudal - Quick Step
スーダル・クイックステップ(SOQ)-
レムコ・エヴェネプール Remco EVENEPOEL 自転車王国ベルギー生んだ走りも発言もキレッキレな小さなカンピオーネ
-
ジュリアン・アラフィリップ Julian ALAPHILIPPE スターという星のもとに生まれた縦ノリ系横乗りスーパーパンチャー
-
ファビオ・ヤコブセン Fabio JAKOBSEN 瀕死の重傷から復活した静かなる最強ダッチスプリンター
-
カスパー・アスグリーン Kasper ASGREEN ウルフパックに生息する石畳とTTが好物なダニッシュクラシックライダー
-
ティム・メルリール Tim MERLIER グランツールの初日にめっぽう強い開幕ダッシュ型スプリンター
-
イヴ・ランパールト Yves LAMPAERT 強靭な精神力で石畳を駆け抜けるベルギー農家出身のTTスペシャリスト
-
レミ・カヴァニャ Rémi Cavagna クレルモンフェランのTGVと呼ばれる心優しきTTスペシャリスト
-
ヤン・ヒルト Jan HIRT 長身スリムなボディで上りをこなすチェコ出身のステージレーサー
Team Arkéa Samsic
チーム アルケア・サムシック(ARK)Team DSM - Firmenich
チームDSM・フィルメニッヒ(DSM)Team Jayco AlUla
チーム ジェイコ・アルウラー(JAY)Lidl - Trek
リドル・トレック(LTK)-
バウケ・モレマ Bauke MOLLEMA グランツールからモニュメントまで安定した走りでチームを支えるオールラウンダー
-
マッズ・ピーダスン Mads PEDERSEN 若くしてアルカンシェルに袖を通した石畳を愛する万能型スプリンター
-
ジュリオ・チッコーネ Giulio CICCONE 山岳コースでの攻撃的な走りを信条とするイタリアンクライマー
-
マティアス・スケルモース Mattias SKJELMOSE JENSEN デンマークの次世代を担う安定感抜群の若きステージレーサー
-
エドワルト・トゥーンス Edward THEUNS タフなレースの集団スプリントを得意とするベルジャンスプリンター
-
ヤスペル・ストゥイヴェン Jasper STUYVEN ベルギー人ながらアメリカチーム一筋のチョコ職人クラシックライダー
UAE-Team Emirates
UAEチームエミレーツ(UAD)-
タデイ・ポガチャル Tadej POGAČAR “笑顔とポガ毛”がトレードマークの令和が生んだ偉大なカンピオーネ
-
フアン・アユソ Juan AYUSO PESQUERA ジュニアカテゴリーから飛び級でWT入りしたスペインの新世代オールラウンダー
-
ジョアン・アルメイダ João ALMEIDA J.メンデスが目をつけたポルトガルスポーツ界が注目する自転車界のクリロナ
-
アダム・イェーツ Adam Richard YATES ハマった時の強さは手がつけられないツインズオールラウンダー
-
パスカル・アッカーマン Pascal ACKERMANN グランツールでのステージ優勝とポイント賞獲得の実績を誇るジャーマンスプリンター
-
ジェイ・ヴァイン Jay VINE Zwiftアカデミーからリアルレースへの転身を果たしたデジタルオールラウンダー
-
ティム・ウェレンス Tim WELLENS 上りだけでなくTTもこなせるベルギーの“勝利請負人”職人系パンチャー
-
ラファウ・マイカ Rafał MAJKA キャリアの前半に多くのリザルトを残したポーランドを代表するヒルクライマー
-
マルク・ヒルシ Marc HIRSCHI カンチェラーラが代理人を務めるハマると強いスイス出身パンチャー
UCIプロチーム 注目選手
Israel - Premier Tech
イスラエル・プレミアテック(IPT)Lotto-Dstny
ロット・デスティニー(LTD)TotalEnergies
トタルエネルジー(TEN)Uno-X Pro Cycling Team
ウノエックス・プロサイクリング チーム(UXT)text:栗村 修
ご視聴方法
スマホ・PC・テレビで見るなら
いつでもどこでも視聴できる!
詳細はこちら※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください
テレビ・ケーブルTVで見るなら
今すぐ!30分で視聴できる!
詳細はこちらたっぷり録画!だからもう見逃さない!
ケーブルテレビ局を探す※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルを
ご視聴いただけない場合があります














































