コディ・ベリンジャー

コディ・ベリンジャー

35

コディ・ベリンジャー

Cody Bellinger

  • 所属

    ニューヨーク・ヤンキース

  • ポジション

    外野手

  • 生年月日

    1995年7月13日

  • 投打

    左投左打

  • 出身

    アリゾナ州

  • 年俸

    2500万ドル(約37.5億円)

  • 2024年成績

    打率
    .266
    本塁打
    18
    打点
    78
    盗塁
    9

名門ヤンキースへ移籍しMVPカルテットを形成

2023年に極度の不振から復活を遂げた生粋のスラッガー。走攻守いずれもハイレベルであり、渾身のフルスイングでファンを魅了する。

父のクレイ・ベリンジャーもヤンキース黄金期にユーティリティプレーヤーとして活躍した元メジャーリーガーであり、1999年と2000年のワールドシリーズ優勝メンバー。ドジャース時代の背番号「35」はその時、父がつけていた番号に由来。

2017年にMLBデビューを果たすと、その年、ナショナルリーグで同一シーズン新人本塁打記録を塗り替える39本塁打をマークする活躍を見せ、満票で同リーグの新人王に輝いた。

さらに2019年はシーズン前半だけで30本塁打と打ちまくり、マイク・ピアッツァ越えとなる球団史上最速(401試合)での100本塁打を達成。

結局、打率.305、47本塁打、115打点、OPS 1.035をマークし、ゴールドグラブ賞と、シルバースラッガー賞を受賞するとともに、ナ・リーグMVPも獲得。短縮シーズンの2020年は、打撃にやや精彩を欠くも、主力選手としてチーム悲願のワールドシリーズ制覇に貢献。

しかし、リーグシャンピオンシップシリーズ第7戦で勝ち越しホームランを放った際、本塁で味方のキケ・ヘルナンデスと思い切り前腕をぶつけ合う『渾身』のセレブレーションで肩を負傷し、シーズン後、肩の手術を余儀なくされる。

これがケチのつけ始めとなり、2021年は打率.165と極度の不振に陥ると、2022年は打率.210、19本塁打と、やや持ち直すも、シーズン終了後にノンテンダーとなりFAに。しかし、2022年12月にカブスと1年契約を結ぶと、これが復活の狼煙を上げるきっかけになる。

結局、2023年シーズンは打線の主軸として130試合に出場し、打率.307/出塁率.356/長打率.525(ナ・リーグ4位/同20位/同6位)、OPS.881(同8位)、26本塁打、97打点と大々的に復活を果たし、2度目のシルバースラッガー賞を獲得したほか、ナ・リーグのカムバック賞に輝いた。

2023年シーズン終了後にFAとなり、2024年2月にカブスと3年総額8000万ドルで再契約するも、2024年シーズン終了後、トレードでヤンキースに移籍。

2025年シーズンはアーロン・ジャッジ、ジャンカルロ・スタントン、そして同じくこのオフシーズンにヤンキース入りしたポール・ゴールドシュミットらと、史上7例目となるMVPカルテットを形成することとなった。

※データは2025年3月1日時点
※1ドル=150円で計算

ご視聴方法

TV

衛星放送・ケーブルTVで見るなら

今すぐ!30分で視聴できる!

詳細はこちら

アンテナ不要、ネットや電気とまとめてお得

詳細はこちら

※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルをご視聴いただけない場合があります