関東学院大学 ラグビー部 チーム紹介
関東学院大学
TEAM INFORMATION
大学選手権6度の優勝を誇る関東学院大学。2023年シーズンはOBの立川剛士氏がコーチから監督に昇格、2部で1位となり1部に昇格した。
2024年シーズンはOBの榎本淳平氏が監督代行に、立川剛士前監督がコーチとなり強化を進めた。善戦も多かったが、1勝しかできず、8位となったが1部に残留した。今シーズンも榎本監督、立川・山本和林コーチ体制で臨んでいる。
今シーズンのスローガンは「繋(つなぐ)」を掲げた。チーム全体で一体感をもって取り組んでいく、そして、部員だけでなく日頃応援している保護者やファン、地域の方々との繋がりを大切にしたいという思いが込められた。
リーダー陣は、CTB(センター)/FB(フルバック)安藤悠樹と、FL(フランカー)ティポアイ・ラリー・ルーテル(ともに4年)の2人が共同キャプテンに就いた。
FW(フォワード)リーダーはHO(フッカー)/NO8(ナンバーエイト)丸尾瞬(3年)、BK(バックス)リーダーはCTB(センター)中島拳志朗(3年)、主務はFL亀井隆輝、SH(スクラムハーフ)高井健吾(ともに4年)が務める。
FW(フォワード)は、PR(プロップ)中峰翼、髙田凱斗(ともに4年)、藤松優翔、若林隼人(ともに3年)、LO楠田祥大(3年)、FL庄司晴太(2年)、中川岳士(2年)らが主力。
BK(バックス)ではSH(スクラムハーフ)蠣崎琳二(4年)、スピードのあるSO(スタンドオフ)/WTB(ウイング)星遥大(2年)、CTBハラ・ウアイセレ(2年)、FB山川誠人(2年)らがいる。
春季交流大会はCリーグで中央大学には敗戦したが、4勝を挙げるなど調子は上向き。今シーズンは接戦を制して、戦いながら調子を上げて3位以内に入り、2011年度以来となる大学選手権出場への切符を掴みたい。
TEXT:斉藤健仁
※掲載情報は2025年8月10日時点
関東大学リーグ戦 過去5年間の順位
- 2024年
- 8位
- 2023年
- 2部1位
- 2022年
- 8位
- 2021年
- 4位
- 2020年
- 7位