明治大学 ラグビー部 チーム紹介

明治大学

TEAM INFORMATION

2023年に創部100周年を迎えた紫紺のジャージーで名高い明治大学。2021年からOBの神鳥裕之監督が指導しており、2024年はライバルの帝京大学、早稲田大学に敗れ、対抗戦3位で大学選手権に臨んだが、準決勝で帝京大学に26-34で敗れてシーズンを終えた。

創部102年目、神鳥体制5年目を迎えた今季、4年生で話し合いの末、キャプテンは2年生から試合に出ており、U23日本代表でも躍動したCTB(センター)平翔太(4年)が選ばれた。副将には、FL(フランカー)楠田知己と利川桐生、寮長にはFB(フルバック)山川遥之(いずれも4年)が就いた。

目標はもちろん、2018年度以来の大学日本一であり、今季のスローガンはシンプルに「完遂」と定めた。

FW(フォワード)、BK(バックス)ともにタレントが揃っている。PR(プロップ)は伊藤潤乃助、富田陸(いずれも4年)、山口匠(3年)。HOに(フッカー)西野帆平(4年)、LO(ロック)は物部耀大朗、亀井秋穂、FLも大川虎拓郎、(いずれも3年)、最上太尊(4年)、NO8藤井達哉(3年)らがいる。

BKも日本代表に選ばれたFB竹之下仁吾(3年)を筆頭に、SH(スクラムハーフ)柴田竜成(4年)、1年の後藤快斗(桐蔭学園)、U23日本代表のSO(スタンドオフ)伊藤龍之介(3年)、SO萩井耀司(2年)。CTBに蓬田雄、東海隼、WTBは山村和也(いずれも4年)、海老澤琥珀、伊藤利江人(ともに3年)など、昨季から出場していた選手が多い。

春季大会では帝京大学に敗れたものの、早稲田大学には快勝し、今季も力のあるところを見せた。伝統的にセットプレーは強く、BKにもスキル、スピードのあるタレントが揃う。今季こそ、対抗戦を5年ぶりに制し、その勢いで日本一まで駆け上がりたい。

TEXT:斉藤健仁
※掲載情報は2025年8月10日時点

明治大学ジャージー

関東大学対抗戦 過去5年間の順位

2024年
3位(大学選手権ベスト4)
2023年
2位(大学選手権準優勝)
2022年
2位(大学選手権ベスト8)
2021年
3位(大学選手権準優勝)
2020年
1位(大学選手権ベスト4)

MOVIE

明治大学のコラム一覧

記事一覧はこちら

ご視聴方法

smartphone PC TV

オンデマンドで見るなら

いつでもどこでも視聴できる!

詳細はこちら

※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください

TV

衛星放送・ケーブルTVで見るなら

今すぐ!30分で視聴できる!

詳細はこちら

アンテナ不要、ネットや電気とまとめてお得

詳細はこちら

※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルをご視聴いただけない場合があります