傳田 亮太

プロフィール

所属クラブ
ウルフドッグス名古屋
背番号
11
生年月日
1991/7/3
ポジション
ミドルブロッカー
出身地
長野県
出身校
中央大学
身長
191
指高
245
最高到達点
345
シャツネーム
DENDA

コメント

ここぞという場面でのブロックで、何度もチームを勝利に導いてきた。191cm、ミドルブロッカーとしては決して恵まれた高さを持つわけではないが、勝負所での得点力は随一の頼れる選手だ。

中学1年からバレーボールを始め、創造学園高校(現・松本国際高校)に進学。バレーボールの基本技術やブロックを叩き込まれた。中央大学進学後も、U20日本代表に選出されるなど活躍の場を広げてきたが、真の意味で実力が開花したのは、2014年8月に豊田合成トレフェルサ(現・ウルフドッグス名古屋)へ入団してから。

クリスティアンソン・アンディッシュ監督の指導を受け、スパイク、ブロック力が飛躍的な成長を遂げ、欠かせぬ存在へと躍り出た。2015-16シーズンにはクラブの初優勝に貢献、ベスト6にも選出され、日本代表登録選手にも選ばれた。

コート内では常に飄々とプレーし、表情を変えることはないが、トーナメント戦や優勝が決まる一発勝負にはめっぽう強い。2024年1月にはVリーグ通算230試合出場も達成。年数や年齢を見ればベテランの域に達したが、コートに立てばフレッシュかつ、アグレッシブに動き回る。

昨季終盤はケガでファイナルラウンドでは不完全燃焼に終わった悔しさをバネに、今季こそSVリーグでのタイトル奪取を目指す。ここぞという場面でのブロック得点時に見せるガッツポーズは必見だ。

TEXT:田中夕子

Q&A

試合前やモチベーションを上げたいときによく聞く曲は? また、その曲のどんな所がおすすめですか?
ない
昨シーズン、一番印象に残っている試合やプレーを教えてください
自分が捻挫した試合
今シーズン、個人での目標を教えてください
怪我をしない
今シーズン、注目している対戦チームや選手、その理由を教えてください
ない
遠征に欠かさず持っていくものはなんですか?
スマホ
出身地や出身校の周辺で、懐かしくなるお店や場所を教えてください
ない
子供の頃、よく遊びに行った場所を教えてください
スキー場
ホームタウンで遠方のファンにも知ってほしいおすすめの場所、お店を教えてください
カフェが多い
SVリーグを目指している子どもたちにアドバイスをお願いします
努力

ウルフドッグス名古屋 関連動画



メンバー

選手名鑑