松本 慶彦

プロフィール

所属クラブ
VC長野トライデンツ
背番号
17
生年月日
1981/1/7
ポジション
ミドルブロッカー
出身地
長野県
出身校
中央大学
身長
193
シャツネーム
MATSUMOTO

コメント

今年1月に44歳となった“ミスターVリーグ”とも言うべきバレーボール界のレジェンド。生まれ育った長野、戸隠地方は雪深い地でバレーボールを始めるまでは、スキーの選手として全国大会にも出場するほどの腕前だった。

中学1年からバレーボールに出会い、抜群の身体能力と運動能力を活かし、岡谷工業高校ではアウトサイドヒッターとして活躍。同校初の日本一に貢献した。

Vリーグのスタートは2003年のNECブルーロケッツで、2005-06シーズンにはスパイク賞とベスト6も受賞。2008年には北京五輪にも出場を果たした。同年、堺ブレイザーズへ移籍し、同じミドルブロッカー陣からも「わかっていても止められない」スパイクで得点を量産。

30歳を迎え、チーム最年長になって以後も、ブレイザーズにとって欠かせぬ存在として君臨。2021年には前人未踏の通算400試合出場という大記録を打ち立て、さらにその3年後の2024年2月にはVリーグ通算500試合出場という、この先破られることがないであろう大記録を樹立。

昨シーズンは出場機会を減らしたが、まだまだ記録向上が期待される、まさに“キング・オブ・バレーボール”とも言うべき唯一無二の存在だ。

今季は故郷の長野へ移籍。「地元に恩返ししたい気持ちも強い」と述べる新シーズン、高校でバレーボール選手として活躍する父子鷹ならぬ、親子対決も待ち遠しいが、新天地でのさらなる活躍に注目だ。

TEXT:田中夕子

Q&A

試合前やモチベーションを上げたいときによく聞く曲は? また、その曲のどんな所がおすすめですか?
マツケンサンバ 
昨シーズン、一番印象に残っている試合やプレーを教えてください
最終戦のブロック
今シーズン、個人での目標を教えてください
怪我をしない
今シーズン、注目している対戦チームや選手、その理由を教えてください
日本製鉄堺ブレイザーズ
遠征に欠かさず持っていくものはなんですか?
ヘッドフォン
出身地や出身校の周辺で、懐かしくなるお店や場所を教えてください
戸隠神社
子供の頃、よく遊びに行った場所を教えてください
小学校のグラウンド
ホームタウンで遠方のファンにも知ってほしいおすすめの場所、お店を教えてください
戸隠
SVリーグを目指している子どもたちにアドバイスをお願いします
継続は力なり

VC長野トライデンツ 関連動画



メンバー

選手名鑑