柳田 将洋

プロフィール

所属クラブ
東京グレートベアーズ
背番号
8
生年月日
1992/7/6
ポジション
アウトサイドヒッター
出身地
東京都
出身校
慶應義塾大学
身長
186
シャツネーム
YANAGIDA

コメント

たとえ劣勢でも、相手がマッチポイントを迎えようと、この人がサーブを打つなら引っくり返すのではないか。そんなワクワク感を与えるだけでなく、どれほど高い期待だろうと応えて見せる。それが柳田将洋という選手だ。

バレーボールとの出会いは小学生の頃。母の影響で幼い頃からバレーボールに触れ、東洋高校1年時の春高バレーで、一躍その名を轟かせた。ダイナミックかつ美しい、空中で止まっているのでないか、と錯覚するようなフォームから放たれる強打で、強豪チームを軒並み打破。

1年時には惜しくも成し遂げられなかった全国制覇を2年時に成し遂げ、3月開催から1月開催に変わった初年度の春高バレーで3位。華々しい戦績を残し、慶應義塾大学へ進学、2013年に日本代表へ選出され、2014年のアジア大会へ出場し、2015年のワールドカップで一躍スターダムへと駆け上がった。

2015年からサントリーサンバーズに入団し、ルーキーイヤーから人気を博しただけでなく、攻撃の柱としても活躍。日本代表で主将を務めた2017年から20年までドイツ、ポーランドリーグでプレーし、2020-21シーズンにサントリーへ復帰。

連覇にも貢献した後、2022年にジェイテクト、2023年に東京グレートベアーズへ移籍。今年6月には現役選手として初めて、日本バレーボール協会の理事にも就任した。地元・東京、そして日本を代表する選手として。さらにはバレーボール界の顔として期待を背負い、見る者を熱くするプレーを見せ続ける。

TEXT:田中夕子

Q&A

試合前やモチベーションを上げたいときによく聞く曲は? また、その曲のどんな所がおすすめですか?
Mrs.Greenapple 全般曲 好きなアーティストを曲を聴くとテンションが上がる
昨シーズン、一番印象に残っている試合やプレーを教えてください
レギュラーシーズン最後のホームゲームチームとファンの一体感が一番印象に残っています
今シーズン、個人での目標を教えてください
ベストなコンディションでプレーをし続けること
今シーズン、注目している対戦チームや選手、その理由を教えてください
マシュ・アンダーソン選手対戦経験もあり、当時からアメリカ代表でも強烈な存在感だったから
遠征に欠かさず持っていくものはなんですか?
出身地や出身校の周辺で、懐かしくなるお店や場所を教えてください
日吉駅の裏の飲食店
子供の頃、よく遊びに行った場所を教えてください
地元から近い交通公園
ホームタウンで遠方のファンにも知ってほしいおすすめの場所、お店を教えてください
東急プラザ原宿「ハラカド」2024-25シーズンのキービジュアル撮影地
SVリーグを目指している子どもたちにアドバイスをお願いします
どんな選手もすぐに上手くなったわけではなく、少しの変化の積み重ねで今のステージに立っています。みんなの無限の可能性を信じて、たくさんのことにチャレンジをしてください。

東京グレートベアーズ 関連動画



メンバー

選手名鑑