マキシ ファウルア
日本代表選手紹介

マキシ ファウルア
Faulua MAKISI
-
生年月日
1997年1月20日
-
出身
トンガ
-
所属
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
-
ポジション
NO8(ナンバーエイト)
-
身長/体重
187cm/112kg
-
主な経歴
日本航空石川高校→天理大学
-
日本代表キャップ
15
※2025年6月1日時点 -
X(旧Twitter)
突破力とタックルが武器。日本で成長したNO8
トンガ出身で、トンガ代表だった父の影響で7歳の時にラグビーを始めた。高校で来日し、日本航空石川高校では花園に出場し、高校日本代表にも選出された。
卒業後は天理大学に進学し、U20日本代表にも選出され、ワールドラグビーU20チャンピオンシップにも出場。さらに2016年5月、日本代表としてアジアラグビーチャンピオンシップの韓国代表戦で初キャップを獲得した。
2018年5月にはサンウルブズのトレーニングスコッドに招集され、大学最終学年の2018年度は天理大学の大学選手権準優勝にも大きく貢献した。卒業後の2019年からクボタに入団し、秋は日本代表にも名を連ねた。力強いボールキャリーと激しいタックルが武器だ。
試合に出ることはなかったが、2021年秋の日本代表欧州遠征に追加招集された。2022年夏は、ウルグアイ代表との第2戦に先発し、フランス代表との第1戦で途中出場。秋はニュージーランド代表戦に途中出場した。リーグワンでも2022-23シーズンは主にNO8として16試合に出場し、リーグワン制覇に貢献した。
2023年は、日本代表合宿に参加したものの、ワールドカップのスコッドに入ることはできなかった。2023-24シーズンのリーグワンでは、13試合に先発して存在感を示した。2024-25シーズンから立川理道の後を継いで、スピアーズのキャプテンに就任し、19試合に先発してチームを決勝進出に導いた。
2024年、エディー・ジャパンとなってから、日本代表として10試合に出場。すっかり主力の1人となった。自分の仕事をさぼらない、真面目な選手で、タックルとフィジカルでジャパンを引っ張っていく。
◆高校時代に毎日勉強した成果もあり、日本語が堪能で関西弁を話す。好きな食べ物は豚骨ラーメンと、母国トンガで食べる豚の丸焼き。愛称は「ルア」。趣味は映画鑑賞、スポーツ観戦。2025年6月、日本国籍を取得し「マキシ ファウルア」となった。
TEXT by 斉藤健仁
© JRFU
QUESTION
-
Q.今ハマっている趣味や特技は?
映画鑑賞かスポーツ観戦
-
Q.おふくろの味は?
とても美味しい
-
Q.試合前によく聞く曲は?また、その曲のどんな所がおすすめですか?
トンガの曲であればなんでも
-
Q.代表の中で、あなたが推したい注目の選手は?その理由も教えて下さい。
しのぶ
-
Q.あなたにとって、日本代表とは?
日本を代表してプレーする機会を与えてくれたことにとても感謝しているし、光栄に感じている。日本のためにプレーするのは、いつも夢だった。
-
Q.自分のプレーの1番の強み、見てほしい所は?
ボールキャリーとスキル
-
Q.2年後の27年W杯への誓い
先ずは代表に選出されること。その上で、ワールドカップで日本のためにNo.8のユニフォームを着てプレーする。
-
Q.ラグビー以外で仲の良いスポーツ選手は誰ですか?
学校の旧友
-
Q.リフレッシュ方法は?
睡眠か散歩
-
Q.練習や試合後に食べたくなるもの
シーフード
-
Q.よく連絡を取りあう選手は?
沢山います。
-
Q.日本語は話せますか?
かなり流暢
-
Q.日本代表戦に向けてファンへ一言
試合に出れるよう頑張ります。
応援お願いします。