フィル・バーリー
Phil Burleigh

-
生年月日
1986年10月22日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
九州電力キューデンヴォルテクス
-
ポジション
SO(スタンドオフ)
-
身長/体重
182cm/96kg
-
主な経歴
シャリーボーイズ高校→チーフス、ハイランダーズ、エジンバラ、サンウルブズ
-
スコットランド代表キャップ
1
※2023年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@pburls22
COMMENT
コメント
スコットランド代表歴を持つ、スキルの高いイケメンSO
ニュージーランドのクライストチャーチ出身で、州代表選手権のベイ・オブ・プレンティーでプレーした後、2010年にはチーフスでスーパーラグビーデビューを飾った。その後、2012年から2014年にかけて、日本代表を率いるジェイミー・ジョセフHC(ヘッドコーチ)の下、ハイランダーズでプレーした。
2014年から曽祖父の出身であるスコットランドのエジンバラに移籍し、70試合以上に出場し、3年居住をクリアした2017年にはスコットランド代表に招集。同年10月のオーストラリア戦で途中出場し、初キャップを獲得した。
2018年、生まれ故郷のカンタベリーに戻り、代表選手権に10試合に出場し、2019年はサンウルブズの一員として5シーズンぶりにスーパーラグビーに復帰。7試合に出場した。同年秋、九州電力に加入し、プレーを続けている。
2022年は12番をつけて8試合に先発出場し、中盤の要として存在感を示した。2022-2023シーズンはSOとして10試合に出場し6トライ。チームの昇格にも貢献した。国際経験豊富で、スキルの高いBK(バックス)として今季もゲームメイクやタックル、キャリーでチームを引っ張っていく。
◆父もカンタベリーでプレーしたラグビー選手だった。イケメンで知られており、若い頃のリチャード・ギアに似ているとよく言われるという。2人の息子のパパでもある。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
フィル、バールス
-
試合前に必ずすること
朝6時か7時に起床。まずはコーヒー。朝食を食べ、一番近所の開いているコーヒーショップまで散歩。その後、自宅、または宿舎まで戻ってリラックス。時に、試合へ出発するまで読書をすることも。
-
ラグビーを始めたきっかけ
家族は先祖代々ラグビーをプレーしてきた。
父がとても高いレベルでプレーしていたので、子供の頃からラグビーをする運命だった。 -
今のポジションを始めたきっかけ
ああああ10番の第二の目としての12番をプレーするのが楽しいので。
彼らのプレッシャーを取り除き、彼らとプレーの指揮をし、このゲームをコントロールする側面が好き。 -
所属チームの魅力は?
我々はかなり守備のソリッドなチームになったし、
肉体的にも精神的にも向上する一貫性が強みになっている。 -
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
ビッグ”岡”は大器。
彼は素晴らしい気を持っているし、いつも微笑んでいる。彼は特別な選手に成長すると思う。 -
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
トム・ロウ。
ビジネスやファイナンスのことをよく話している。(笑) -
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
クライストチャーチは庭園の町として知られているので、やはり庭園と言うべきかも。
ただ、僕が一番好きなのは、ニューブライトンの素晴らしき郊外。 -
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
サーモン
-
挑戦してみたいことはありますか?
自分の人生の全ての面で成長できるよう、常に自分自身に挑戦している。
-
学生時代の得意科目
体育(笑)
-
学生時代の苦手科目
数学
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
家族
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン2
-
花園近鉄ライナーズ
-
豊田自動織機シャトルズ愛知
-
グリーンロケッツ東葛
-
レッドハリケーンズ大阪
-
九州電力キューデンヴォルテクス
-
日本製鉄釜石シーウェイブス
-
日野レッドドルフィンズ
-
清水建設江東ブルーシャークス