生方 信孝
Nobutaka Ubukata

-
生年月日
1988年3月28日
-
出身
埼玉県
-
所属
三重ホンダヒート
-
ポジション
WTB(ウィング)/SH(スクラムハーフ)
-
身長/体重
169cm/82kg
-
主な経歴
大東文化大学第一高校→大東文化大学
-
代表キャップ
0
※2021年12月1日時点 -
SNS
Twitter :@ubububu0328
Instagram :@ubu.0328
COMMENT
コメント
スピードと粘り腰が武器!最年長のベテランWTB
大東文化第一高校入学後、15歳でラグビーを始める。大東文化大学に入学し、低学年から主にSH(スクラムハーフ)として活躍したが、3年、4年時は入れ替え戦に回ってしまった。
2010年、Hondaに入部後も最初はSHとして試合に出場していたが、その後、WTBとしても活躍するようになり、2013年にはそのスピードを買われて、7人制日本代表にも選ばれた。その後も決定力のある選手として主にWTBとしてHondaでプレーを続けている。
昨シーズンはリーグ戦、プレーオフの全8試合にWTBとして出場し、3トライを挙げた。今季は12年目。チーム最年長だが、7人制日本代表でも活躍したスピード、粘り腰を活かした突破力はまだまだ健在。個人で打開できる力をもったベテランWTBだ。
◆乗っているバイクは「モンキー125」。趣味は温泉巡り。一昨季まで在籍した日本代表WTBレメキ・ロマノ・ラヴァ(NECグリーンロケッツ東葛)と仲が良かった。愛称は「うぶ」。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
うぶ
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
試合を決定づけるプレイをします
-
試合前に必ずすること
腹筋おいこみます
-
ラグビーを始めたきっかけ
高校1年生の時に担任の先生がラグビー部の顧問でフラフラしているところを誘われてなんとなくはじめました
-
今のポジションを始めたきっかけ
スクラムハーフで、戦力外になり、なんとか活路を見出したのがウィングです
-
所属チームの魅力は?
まとまりがあります。
TEAMのやりたいこと、目指していることを全員が一丸となって、チームのために行動できるところが魅力です。 -
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
山路健太
チームで1番細い男のくせに1番タックルにいく男です。 -
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
山路健太
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
埼玉県の自慢は東京とディズニーランドがわりと近いところです。
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
サーモン、まぐろ、かんぴょう巻き
-
挑戦してみたいことはありますか?
SASUKEにでたいです
引退後は登山を趣味にしたいです -
2021年、個人的一番ニュース
ガラガラのディズニーランドがすごく良かったです!
-
学生時代の得意科目
わりと国語が得意でした
-
学生時代の苦手科目
数学が壊滅的でした
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
ジブリの画像を待ち受けにしています
-
昨シーズンの個人的ベストプレー(ご自身のプレーで)
最終戦のTJペレナラさんを抜いてのトライは自慢できると思います
-
昨シーズンで最も印象に残っている試合(理由も併せて)
三菱重工戦
連敗中からの勝利だったので、つらい状況だったぶんチーム全員で勝利を喜べました
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン2
-
花園近鉄ライナーズ
-
豊田自動織機シャトルズ愛知
-
グリーンロケッツ東葛
-
レッドハリケーンズ大阪
-
九州電力キューデンヴォルテクス
-
日本製鉄釜石シーウェイブス
-
日野レッドドルフィンズ
-
清水建設江東ブルーシャークス