トンプソン ルーク
Luke Thompson

-
生年月日
1981年4月16日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
浦安D-Rocks
-
ポジション
LO(ロック)/FL(フランカー)
-
身長/体重
196cm/110kg
-
主な経歴
セントビーズ高校→リンカーン大学→カンタベリー、三洋電機、近鉄
-
日本代表キャップ
71 ※2007・11・15・19年ワールドカップ日本代表
※2022年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@ltomo40
COMMENT
コメント
まだまだ元気!ワールドカップ出場4回の鉄人LO
ニュージーランドの農場の息子として生まれた。父はラグビー選手、妹はネットボール選手というスポーツ一家に育ち、小さいころからサッカーや13人制ラグビーをプレーしていた。
13歳のとき、クライストチャーチの高校入学と同時に15人制ラグビーに専念。そこから頭角を現し、各年代の代表にも選ばれた。しかし、同じポジションにブラッド・ソーン、クリス・ジャックなどオールブラックスの選手が大勢いたこともあり、アイルランドのクラブを経て、日本行きを決断する。
2004年に三洋電機(現・埼玉パナソニックワイルドナイツ)に入部する。その後、2006年に近鉄へ移籍。2008年にはチーム史上初となる外国人主将に就任し、2010年には日本国籍も取得している。
日本代表としては2007、11、15年と日本代表としてワールドカップに出場・一旦、代表引退するものの、ジェイミー・ジョセフHC(ヘッドコーチ)に請われて、2017年6月のアイルランドとのテストマッチに1試合だけ限定的に代表復帰し、その存在感を見せつけた。
さらに2019年、サンウルブズに加入し、37歳にして初のスーパーラグビーに参戦すると、そのまま再び日本代表にも招集され、4度目となるワールドカップ出場。日本のベスト8入りに大きく貢献した。その後、近鉄のトップチャレンジのシーズンが終わった2020年に現役引退した。
近鉄のアドバイザーを務めながらニュージーランドで鹿農場を営んでいたが、2022年のリーグワンで、シャイニングアークスの選手として現役復帰、6試合に出場した。今季もその経験をチームに還元する。
◆愛称は「トモ」。妹のアナはネットボールのニュージーランド代表として活躍した。うどんや焼き鳥が好物。大阪弁を流暢に話す。夫人との間に3人の子供がいる。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
トモ
-
ラグビーを始めたきっかけ
父のあとを追った。友人と同じスポーツを始めた
-
今のポジションを始めたきっかけ
身長が高いので、コーチから薦められた
-
所属チームの魅力は?
チームには素晴らしい能力を持った選手が多くいる。プレシーズンでは常に熱心に取り組み、自分たちのアタックスタイルを構築している
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
きんちゃん
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
大阪は美味しものがたくさんありますし、カンタベリーでは牧場や素晴らしい景色が自慢です
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
サーモン
-
挑戦してみたいことはありますか?
ラグビーを再び始めるための体づくり
-
学生時代の得意科目
体育
-
学生時代の苦手科目
数学
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
家族写真
STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン2
-
花園近鉄ライナーズ
-
豊田自動織機シャトルズ愛知
-
グリーンロケッツ東葛
-
レッドハリケーンズ大阪
-
九州電力キューデンヴォルテクス
-
日本製鉄釜石シーウェイブス
-
日野レッドドルフィンズ
-
清水建設江東ブルーシャークス