ブレット・キャメロン
Brett Cameron

-
生年月日
1996年10月4日
-
出身
ニュージーランド
-
所属
釜石シーウェイブスRFC
-
ポジション
SO(スタンドオフ)
-
身長/体重
175cm/84kg
-
主な経歴
リンカーン大学→カンタベリー、クルセイダーズ、マナワツ
-
ニュージーランド代表キャップ
1
※2021年12月1日時点 -
SNS
Instagram :@brettcameron_
COMMENT
コメント
判断力、スキルに長けた元オールブラックスの司令塔
ニュージーランド北島のワンガヌイで生まれ、幼い頃から地域の各カテゴリーで活躍。高校時代はキャプテンも務めた。ハリケーンズU18のキャンプに参加したが、クライストチャーチに渡って、クルセイダーズのアカデミーに加入した。2015年はカンタベリーの一員としてU19のトーナメント優勝に貢献した。
2017年はリンカーン大学のクラブからMitre10杯に出場し、2018年にクルセイダーズでスーパーラグビーデビューを果たし、ニュージーランド大学選抜に招集され、日本への遠征に参加した。さらに11月に日本代表戦で初キャップを獲得した。2020年はクルセイダーズのスーパーラグビー・アオテアロアで優勝に貢献している。
しかし、2021年はスーパーラグビーでの出場機会に恵まれず、マナワツでプレーしていた。リーグワンから心機一転、釜石でプレーすることになった。判断力、スキルの高いSOとしてチームを引っ張ることになろう。
◆クルセイダーズ時代はSOリッチー・モウンガの控えだった。クリケットも相当の腕前で、U17ニュージーランド代表にも選出経験がある。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
2022年の目標(ラグビーでもいいし、それ以外でもOK)
釜石で常に良いプレーをし続け、決勝に進出する。
ニュージーランドでのNPC選手権で優勝する。 -
試合前に必ずすること
リラックしてくつろぎ、音楽を聴く。
-
ラグビーを始めたきっかけ
ニュージーランドで育った者としてオールブラックスを尊敬し、
いつか自分もその一員になることを夢見ている -
今のポジションを始めたきっかけ
子供の頃、ダン・カーターを尊敬していたし、いつもプレーメーカーでいること、
そして蹴ることをエンジョイしていた。 -
所属チームの魅力は?
広大なスタイルのラグビー。かなりハートがある。
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
チームのムードメーカーは、モーガン・ミッチェルかサム・ヘンウッド
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
サーモン
-
挑戦してみたいことはありますか?
日本語学習
-
学生時代の得意科目
体育/スポーツ科学
-
学生時代の苦手科目
数学
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
祝日に仲間たちと一緒に撮った写真
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン2
-
花園近鉄ライナーズ
-
豊田自動織機シャトルズ愛知
-
グリーンロケッツ東葛
-
レッドハリケーンズ大阪
-
九州電力キューデンヴォルテクス
-
日本製鉄釜石シーウェイブス
-
日野レッドドルフィンズ
-
清水建設江東ブルーシャークス