レース中の緊迫を楽しむ
モラルハザードとペナルティポイント
SUPER GTには、ドライビング・モラルハザード防止制度が設けられている。モラルハザードとは保険用語で、「道徳的危険、社会の利益には反するが、個人的には合理的な行動によって生じる危険」という意味。接触はできるだけしないという、ごく当たり前のことから、相手のスピンやコースアウトを誘発するような行為の防止まで、細かく項目が設けられてマナーを重視せよというものだ。
ポイントはポイントでもいただきたくないのは、こういった行為に対するペナルティポイントである、シーズンをまたいでも累積される一方で、2レース連続して0ポイントであれば、2ポイントずつ減免。内容の紹介はしないが、貯まってしまえば公式練習の走行禁止や、次のレースの出場禁止など、かなり罰則は厳しくなっていく。もし、危険行為でクラッシュさせた相手に暴力行為でも振るおうものなら、一発アウトの可能性も。人間として言語道断である。
知ってる? 生中継&Live配信の楽しみ方
放送じゃなきゃわからない!テレビやスマホで見ればレースの全てが見えてくる!
チーム&ドライバー
ご視聴方法
スマホ・PC・テレビで見るなら
いつでもどこでも視聴できる!
詳細はこちら※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください
テレビ・ケーブルTVで見るなら
今すぐ!30分で視聴できる!
詳細はこちらたっぷり録画!だからもう見逃さない!
ケーブルテレビ局を探す※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルを
ご視聴いただけない場合があります