ウルグアイ代表
URUGUAY

出場回数
3大会連続5回目
過去のW杯成績
第1回(1987年)不参加
第2回(1991年)予選敗退
第3回(1995年)予選敗退
第4回(1999年)プール戦敗退
第5回(2003年)プール戦敗退
第6回(2007年)予選敗退
第7回(2011年)予選敗退
第8回(2015年)プール戦敗退
第9回(2019年)プール戦敗退
ヘッドコーチ
エステバン・メネセス
1972年9月13日生
国籍:アルゼンチン
就任時期:2015年12月
世界ランキング
17位(2023年8月28日現在)
南米でアルゼンチンに次ぐ力のある「ロス・テロス」
国旗にちなんだ水色のジャージと、エンブレムから「ロス・テロス」(ナンベイタゲリという鳥)という愛称で呼ばれているウルグアイ代表。南米大陸ではアルゼンチンに次ぐラグビー強国として、過去に4度ワールドカップに出場。1999年大会でスペイン代表を、2003年大会ではジョージア代表を下し、前回大会ではフィジー代表相手に金星を挙げるなど、年々力をつけてきている。
隣国アルゼンチン同様に、伝統的にFW(フォワード)の接点での激しさと、スクラムの強さを武器としている。2015年からアルゼンチン出身のエステバン・メネセスがHC(ヘッドコーチ)に就任して強化を進め、南米選手権で優勝。アメリカ代表とのプレーオフを2連勝で制して、3大会連続5回目となるワールドカップの出場を決めた。
まだまだアルゼンチン代表との差はあるものの、アメリカ大陸では強豪の一角に入りつつある。今大会は強豪ひしめく予選プールAに入ったが、ベテランSO(スタンドオフ)フェリペ・ベルチェシらを中心に今大会もまずは1勝を目指したい。
TEXT:斉藤健仁
ベースキャンプ
アヴィニョン