坪井 秀龍
Hidetatu Tsuboi

-
生年月日
1989年3月21日
-
出身
岡山県
-
所属
中国電力レッドレグリオンズ
-
ポジション
PR(プロップ)
-
身長/体重
183cm/115kg
-
主な経歴
岡山工業高校→帝京大学
-
日本代表キャップ
2
※2022年12月1日時点
COMMENT
コメント
チーム唯一のキャップホルダー。ベテラン右PRとしてスクラムに貢献
中学2年時から岡山ジュニアラグビースクールで競技を始める。岡山工業高校から帝京大学に入り、2009、2010年度の大学選手権優勝の貢献した右PRだ。大学卒業後は地元・岡山の隣、広島を本拠地とする中国電力ラグビー部に入部した。
スクラムの強さを買われて、大学時代はU20日本代表に選出され、2011年にはジャパンAのニュージーランド遠征メンバーにも選ばれた。そして、社会人2年目、エディージャパン1年目に、中国電力ラグビー創部26年目で初の日本代表選手に選ばれて2試合に出場した。その後は副キャプテンも経験し、右PRを中心に、時には左PRとしてチームのスクラムを支え続けている。
昨季も3番として先発することが多く、6試合に出場してチームのセットプレーの安定に貢献した。33歳となるベテランだが、チーム唯一のキャップホルダーとしてスクラムでの存在感を示したい。
◆スクールでは1期生だったという。高校時代は石油や鉱石からガソリンやプラスチック、繊維、薬品などを作る化学工業を学ぶ科学工学科に在籍していた。大学の同期にはFL(フランカー)ツイ ヘンドリック(東京サントリーサンゴリアス)、HO(フッカー)森太志(東芝ブレイブルーパス東京)らがいる。愛称はつぼいの頭文字を取って「T-BOY」や「つぼ」だ。
TEXT by 斉藤健仁
QUESTION
Q&A
-
ニックネーム(もしくはこう呼んでほしい)
T-BOY
-
試合前に必ずすること
ため息
-
ラグビーを始めたきっかけ
兄が始めたから
-
今のポジションを始めたきっかけ
見た目から必然的に
-
所属チームの魅力は?
ラグビーも100%、仕事も100%
-
チームの●●な人といえば?(●●は「ムードメーカー」「おしゃれ番長」など…)
チームのおしゃれ番長 庄島選手
-
仲の良いラグビー選手を教えてください(他チームも含め)
小幡大彰
-
出身地の自慢(観光地、食事、偉人など)
岡山でオススメのうどん屋 安生あんせい
-
好きな寿司ネタ(例:ウニ、サーモン)
全部
-
挑戦してみたいことはありますか?
釣り
-
学生時代の得意科目
社会
-
学生時代の苦手科目
数学
-
スマホで待ち受け画面にしているもの
同期との写真
STATS
スタッツ
※「情報」と表示されている場合、選択すると詳細を見ることができます。
データ提供:

STAR ATHELETE
注目選手
ディビジョン3