選手名鑑

玉村 昇悟
たまむら・しょうご
-
生年月日
2001年4月16日
-
出身
福井県
-
ポジション
投手
-
身長/体重
177㎝/81kg
-
主な経歴
丹生高→広島
-
血液型
A型
-
投・打
左・左
-
推定年俸
1200万円
-
2021年成績
- 登板
- 17
- 投球回
- 101回
- 勝敗
- 4勝7敗
- ホールド/セーブ
- 0/0
- 奪三振
- 67
- 防御率
- 3.83
情報提供:ベースボール・タイムズ
選手紹介
高校時代、福井県の県大会で大会記録を更新する52奪三振を記録し注目を集めた。2019年ドラフト6位でカープに入団。プロ1年目は、シーズンの大半を三軍での体力づくりに費やす。シーズン終了後に行われたフェニックス・リーグでは、5試合に登板し、13回を投げて防御率2.08、16奪三振。先発・リリーフ問わず好投し、首脳陣へのアピールに成功した。
2年目の昨季は、二軍で3試合に先発し、2勝0敗、防御率2.12と結果を残したことで、4月29日に一軍に昇格。同日のDeNA戦で、先発としてプロ初登板。同じくプロ初先発マスクをかぶった石原貴規との「初先発バッテリー」で臨んだが、5回5被安打2四球5失点で黒星デビューとなった。しかし、以降も先発として登板を重ねると、6月18日のDeNA戦でプロ初勝利。一軍で17試合に登板し、4勝7敗、防御率3.83と、高卒2年目としては及第点以上の結果を残した。
オフには、大リーグでのプレー経験もあるソフトバンクの和田毅と自主トレを行い、投球術に磨きをかけた。体も大きくして臨む今シーズン、先発ローテーションを勝ち取り、規定投球回到達を目指す。愛称は“タマちゃん”。福井訛りが残る癒し系左腕として、ブレイクを果たしたい。
Text by 広島アスリートマガジン
※データは2022年2月28日時点