竹之下 仁吾
注目選手紹介

竹之下 仁吾
Jingo TAKENOSHITA
-
生年月日
2004年6月11日
-
出身
大阪府
-
所属
-
ポジション
WTB(ウイング)/FB(フルバック)
-
身長/体重
180cm/86kg
-
主な経歴
報徳学園高校
父がラグビーをしていたこともあり、5歳の時に大阪・豊中ラグビースクールで競技を始めた。兵庫県・報徳学園中学から高校に進み、花園にも3年連続で出場した。主将を務めた3年時、春の選抜で兵庫県勢初の日本一に輝いた。花園では東福岡高校に決勝で敗れたものの、準優勝に貢献した。また、高校日本代表にも選出された。
卒業後は明治大学に進学し、1年時の関東大学対抗戦の立教大学戦で公式戦デビューを果たす。2年になると、4月は「JAPAN XV」として「ワールドラグビーパシフィックチャレンジ」の3試合に14番で先発した。
7月はU20日本代表に選出され、「ワールドラグビーU20トロフィー」に出場。4試合で15番をつけて、3位に寄与した。関東大学対抗戦は4試合で控えから出場し、大学選手権は3試合で先発した。
3年となった2025年4月、「JAPAN TALENT SQUADプログラム」を経て、U23日本代表としてオーストラリア遠征に参加し、FBで3試合に先発。さらに5月は「JAPAN XV」の副キャプテンとして、ニュージーランド学生代表戦にフル出場し、2トライを挙げた。
そのまま、6月の15人制トレーニングスコッド菅平合宿にも参加し、夏の日本代表に大学生として唯一名を連ね、「JAPAN XV」の一員としてマオリ・オールブラックス戦にFB(フルバック)として先発した。8月も日本代表合宿に大学生として唯一参加した。
日本代表のエディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)には、オフ・ザ・ボールの動きが良いと高く評価されている。ダイナミックのランも武器としており、ジャパンの経験を大学でも紫紺のジャージーでも還元したい。
◆明治大学のWTB海老澤琥珀、SO(スタンドオフ)伊藤利江人は高校時代からのチームメイト。弟の誠仁は、大阪桐蔭高校を卒業し、4月からCTB(センター)/WTBとして、帝京大学でプレーしている。もう1人の弟・暖仁も大阪桐蔭高校(2年)でプレーするWTBだ。座右の銘は「積小為大」。好きなアーティストはONE OK ROCK。好きな食べ物はカレー。
TEXT by 斉藤健仁
※データは2025年8月10日現在