SUPER GTとは?
2025年のレギュレーション変更
最大の変更点は、予選が従来のノックアウト方式に戻されたことだ。2024年はAドライバーとBドライバーのタイム合算で決勝グリッドが決められたが、不評だったためだ。これに伴い、Q2への進出台数もGT500クラスは上位10チーム、GT300クラスは上位18チーム(組分けされている場合は、各9チーム)に改められた。
              GT300クラスのポイントシステムも変更され、1位から15位まで得点が可能になり、また第3戦・セパンには台数制限があるため、7戦の有効ポイント制度となった。なお、GT500クラスは全車出場可能なため、この限りではない。予選に対するポイントも、従来は1位から3位まで3ポイント、2ポイント、1ポイント与えられたが、これがポールポジションに対し、1ポイントだけとされた。
              サクセスウェイトは両クラスとも上限は100kgとされたが、GT300クラスも実際に積むのは50kgまでとなり、それ以上となった場合は給油ホースの途中にある「サクセス給油リストリクター」が段階的に絞られることになった。
              そして、従来はドライビングスルー、もしくはペナルティストップの2方式だったペナルティに、タイムペナルティが追加。競技結果に対して、タイムが加算されることになった。
              装備品としては、ヘルメットはカーボン製であることが義務づけられている。
              
知ってる? 生中継&Live配信の楽しみ方
放送じゃなきゃわからない!テレビやスマホで見ればレースの全てが見えてくる!
チーム&ドライバー
ご視聴方法
スマホ・PC・テレビで見るなら
いつでもどこでも視聴できる!
詳細はこちら※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください
テレビ・ケーブルTVで見るなら
今すぐ!30分で視聴できる!
詳細はこちらたっぷり録画!だからもう見逃さない!
ケーブルテレビ局を探す※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルを
ご視聴いただけない場合があります