イネオス・グレナディアーズ チーム詳細

UCI World Team
イングランド

イネオス・グレナディアーズINEOS Grenadiers

イネオス・グレナディアーズ
INTRODUCTION
スポンサー
INEOS(石油製品など世界第4位の化学企業)
チーム
Webサイト
ineosgrenadiers.com/
X
INEOS Grenadiers
Instagram
INEOS Grenadiers
Facebook
INEOS Grenadiers
YouTube
INEOS Grenadiers
チームリスト
(UCI公式サイト)
https://www.uci.org/road/teams/
Archive
202420232022202120202019

近年のツール・ド・フランスで数え切れないほどの実績を持つ英国チーム。ブラッドリー・ウィギンス(2012)、クリストファー・フルーム(2013、2015、2016、2017)、ゲラント・トーマス(2018=以上英国)、エガン・ベルナル(2019=コロンビア)で7回の総合優勝。2022ツール・ド・フランスのラルプデュエズでステージ優勝したトム・ピドコック(英国)が移籍で抜け、トーマスは現役最後のシーズンであることを明言している。

山岳スペシャリストのベルナルは2021ジロ・デ・イタリアでも総合優勝。2022年1月に交通事故に遭ったが、懸命なリハビリを経て奇跡の復帰。今後の活躍が注目される。トーマスは前身のスカイ時代から通算してチーム在籍期間が全所属選手中最長の16年目。5月25日には39歳になるが、今季はどんなレースに出場し、有終の美を見せてくれるのか?

カルロス・ロドリゲス(スペイン)はアルプスで行われた2023ツール・ド・フランス第14ステージ優勝。22歳での区間優勝はスペイン勢としての最年少記録で、最終的に総合5位。2024年は総合7位。2025年もツール・ド・フランスでのエースに起用される予定だ。

スプリンターはジェイコ・アルウラーから韓国系オーストラリア選手のカレブ・ユアンが電撃的にやってきた。チームはこれまでゴールスプリントにからんでくるような態勢を保有していなかったが、ユアンが勝ちにいくのか、あるいはベテランの強みを活かして牽引役となるのかその役どころは興味深い。

元世界チャンピオンのミハウ・クフィアトコフスキ(ポーランド)はグランツールでは頼もしきアシスト役として欠かせぬ存在。タイムトライアルに強いフィリッポ・ガンナ(イタリア)はスプリントパワーも身につけてクラシックレースでの優勝を目指す。テイメン・アレンスマン(オランダ)は2024ジロ・デ・イタリアでトーマスを総合3位に送り込んだ功労者。

text:山口和幸

ご視聴方法

smartphone PC TV

オンデマンドで見るなら

いつでもどこでも視聴できる!

詳細はこちら

※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください

TV

衛星放送・ケーブルTVで見るなら

今すぐ!30分で視聴できる!

詳細はこちら

アンテナ不要、ネットや電気とまとめてお得

詳細はこちら

※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルをご視聴いただけない場合があります