佐藤 優奈
女子日本代表選手紹介

佐藤優奈
Yuna SATO
-
生年月日
1998年9月11日
-
出身
宮城県
-
所属
東京山九フェニックス
-
ポジション
LO(ロック)
-
身長/体重
170cm/76kg
-
主な経歴
石見智翠館高校→慶應義塾大学
-
日本代表キャップ
23
※2025年8月1日時点 -
X(旧Twitter)/Instagram
空中戦、突破力が魅力の「プリティーダイナソー」
小学校5年から宮城・古川ラグビースクールでラグビーを始めた。中学校では陸上部にも所属していたが、ラグビーも続けてセブンズのアカデミーのメンバーに選出。
高校は島根の強豪・石見智翠館に進学し、BK(バックス)からFW(フォワード)に転向した。高校3年時はキャプテンとして、全国高校選抜で4連覇に貢献。年末には東西対抗にも選出されて花園の地でプレーした。
その後、慶應義塾大学に進学しながら、東京山九フェニックスでプレー。セブンズで東京五輪出場も目指したが、2019年に秋に15人制日本代表に選ばれ、イタリア代表戦で初キャップを獲得。その後、代表では15人制に専念。2022年のワールドカップでも3試合全てに4番で先発した。
サクラフィフティーンでは、170cmの長身を活かしたラインアウトキャッチ、そして突破力で存在感を示しており、2回目のワールドカップでも主力LOとして躍動する。
◆大崎市立古川第三小学校6年時に東日本大震災を経験し、中学校1年時にチャリティーで、東京で行われた男子の日本代表戦に招待された。高校では生徒会の副会長も務めて、熊本地震の募金活動も行ったという。
2020年10月、東北楽天イーグルスvs.埼玉西武ライオンズの始球式も務めた。弟の佐藤大地も清水建設江東ブルーシャークスで活躍するLOだ。キャッチプレーズはプレースタイルから「プリティーダイナソー(恐竜)ゆな」。
TEXT by 斉藤健仁
© JRFU
QUESTION
-
Q.ニックネーム(または、応援するときにどう呼んでほしいか?)
ダイナソー、ゆな
-
Q.ラグビー以外にやっていたスポーツ、習い事、部活など
習い事:ピアノ、部活:陸上競技(4種)
-
Q.よく観るYouTube動画は?
ぽるぽるファミリー、びにえみ、Kevin's English Room
-
Q.チームメイトの誰かと1日だけ入れ替われるなら誰ですか?その理由は?
阿部恵:チーム1身長が低いから、めぐから見える世界が気になる。ラグビーにおいても。
-
Q.あなたにとって、日本代表とは?
成長し続けられる場
-
Q.ラグビー以外の今年の最大の目標
部屋の断捨離を終わらせる
-
Q.試合/合宿に必ず持っていくものは??
御守り、サプリメント
-
Q.チームメイトの意外な一面を教えて
お酒が大好きなのに、めっちゃ弱い