ツール・ド・フランス2020

STAGE 21

第21ステージ

マント=ラ=ジョリー>パリ

122Km
9月20日(日)午後10:20 - 深夜3:45
/J SPORTS 4J SPORTSオンデマンド
【現地実況・解説版】ステージ全編 午後10:30 ~ 深夜3:45 / J SPORTSオンデマンド限定
世界で一番美しい大通りシャンゼリゼと凱旋門
 

コースの特徴

第1ステージ

前夜プランシュ・デ・ベルフィーユの山の上で、2020年マイヨ・ジョーヌの最終的な持ち主は決まった。パリ西北50kmほどのマント・ラ・ジョリから、午後遅く、ゆっくりとプロトンは最後のステージへと走り出す。本来より2ヶ月遅れで始まったフランス一周が、夏が終わる直前に、幕を閉じる。

ステージ序盤には今大会最後の山岳(4級)が待ち構えるが、もはや1点を争う者などいないだろう。パリ入場までの約55kmは、例年ならば、記念撮影や乾杯タイムに費やされる。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、3週間全てを遮断し「バブル」に閉じこもってきた選手たちには、せめて最後のひと時をのんびりと楽しんで欲しい。

また観光にも観戦にも来られない世界中のファンのために、この日もツールは、フランスが誇る歴史的遺産をたっぷりと映し出す。ヴェルサイユ宮殿の裏通りを走り、復旧中のノートルダム寺院のすぐ側をすり抜け、パリ最古の橋であるポンヌフを渡り、ルーヴル美術館を横目に眺める。もちろん最後は、世界で一番美しい大通りシャンゼリゼと凱旋門!

1975年から変わらずツールの終わりを見届けてきた石畳の大通りが、9月に特別に、プロトンのために開放される。いつものような、鈴なりの観客はいないだろう。それでもきっと、シャンゼリゼの8周回では、いつも通りに華やかなアタック合戦と熱いスプリントフィニッシュが待っている。

文:宮本あさか

【こぼれ話】5勝倶楽部

クリス・フルーム

自転車ロードレース界には、とびっきり狭き門のエリートエクゼクティブ倶楽部のが存在する。入会条件はただ1つ。ツール・ド・フランスで5度の総合優勝を飾ること!

1903年に誕生し、今年で107回目を数えるツールの歴史の中で、5勝倶楽部はわずか4人しか正会員を受け入れていない。ジャック・アンクティル(1957、1961、1962、1963、1964年)、エディ・メルクス(1969、1970、1971、1972、1974年)、ベルナール・イノー(1978、1979、1981、1982、1985年)、そしてミゲル・インドゥライン(1991、1992、1993、1994、1995年)。1999年から続けて7枚のマイヨ・ジョーヌを持ち帰ったランス・アームストロングは、……7連覇中に禁止薬物を使用していたとして、2012年に会員資格を剥奪された。

つまりアンクティル以来ほぼ10年周期で新会員を歓迎してきた倶楽部は、かれこれ25年も、若き英雄の入会を待ち望んでいる。特に2017年のパリで、クリス・フルームが4度目のツール総合制覇を祝ったものだから、期待は否応なしに高まっている。「倶楽部の一員になるのは僕の夢。ツールのビッグ5に入りたい。そのためには死ぬ気で戦うよ」と、本人も入会に意欲を燃やす。

ただ残念ながら、2020年9月に、歴史的瞬間を見届けることはない。フルームが新しいジャージで、来年再びツール・ド・フランスに戻ってくるまで、お楽しみはお預けだ。

1年伸びたせいで、ちょっとだけ不安材料は増えた。なにしろ5勝倶楽部の入会年齢はアンクティル30歳で、メルクス29歳、イノー30歳。最も遅いインドゥラインでも、31歳と7日目でしかない。2021年大会の最終日、フルームの年齢は36歳2ヶ月。ちなみに戦後マイヨ・ジョーヌとしては、2011年カデル・エヴァンスの34歳160日が最も年上である。ただし2013年に、41歳でクリス・ホーナーがブエルタ・ア・エスパーニャを勝ち取ったことを考えれば、年齢などハンディキャップではないのかもしれない。

それに好材料だってある。だってツール史上いまだかつて、「総合4勝目止まり」の選手など、1人も存在しないのだ。つまり4勝した選手は、必ず5勝目にも到達している。

しかも5勝倶楽部、すなわち「クラブ・デ・サンク(Club des cinq)」とは、そもそもが「5人倶楽部」という意味だ。かつてパリに存在した音楽ホール「クラブ・デ・サンク」も、フランスで人気を誇る英国児童文学「クラブ・デ・サンク」(原題「The Famous Five」)も、いずれも中心人物は「5人」。つまりツールのクラブ・デ・サンクも……5人目の入会で、晴れて倶楽部としての完成形を迎えるのだ!

文:宮本あさか

Difference in height
高低差図
第21ステージ
Time schedule
タイムスケジュール
距離 ポイント 現地時間 日本時間
39KM/H 41KM/H 43KM/H 39KM/H 41KM/H 43KM/H
0km地点 スタート地点 16:00 16:00 16:00 23:00 23:00 23:00
13.5km地点 4級山岳 16:25 16:23 16:22 23:25 23:23 23:22
82km地点 中間スプリント 18:22 18:14 18:07 25:22 25:14 25:07
122km地点 ゴール地点 19:08 18:58 18:50 26:08 25:58 25:50

一覧ページへ戻る

SHARE

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter