コースの特徴
今大会最長にして、2021年グランツールにおいても最長ステージ。ポー平原を横切る大移動で、今大会最後の決戦地、北西アルプスへと大急ぎで接近する。
幸いにも全長231kmのコースのうち、前半195kmはほぼ平坦。総合争いの選手たちにとってはいわゆる休息日代わりだが、スプリンターたちにとっては泣いても笑っても今ジロ最後のチャンス。ちなみに過去2大会は、最後の平地ステージを、スプリンターはものにできなかった。すでに2週間半戦い続け、幾多の山越えで疲弊した肉体にとっては、平地路さえ楽ではない。
しかもフィニッシュ地の周辺を巡るラスト35kmで、突如としてプロトンはアップダウンに放り出される。4級山岳を含む4つの起伏が立て続けに襲いかかり、パンチ力自慢たちが黙ってはいないだろう。さらに残り5.3km地点で最後の上り坂をこなしたら、そこからはテクニカルなダウンヒル。道幅の細い田舎道には、3つのヘアピンを含む急カーブがいくつも待ち受ける。
残り3kmを切った直後に最後のカーブを曲がると、あとはフィニッシュまでほぼほぼ直線。もちろん市街地特有のロータリーや中央分離帯の罠に、最後まで気を配らねばならない。
text:宮本あさか
Difference in height
高低差図

Time schedule
タイムスケジュール
距離 | ポイント | 現地時間 | 日本時間 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
40km/h | 42km/h | 44km/h | 40km/h | 42km/h | 44km/h | ||
0km地点 | スタート | 11:45 | 11:45 | 11:45 | 18:45 | 18:45 | 18:45 |
134.2km地点 | 中間SP | 15:02 | 14:52 | 14:44 | 22:02 | 21:52 | 21:44 |
208.6km地点 | 4級山岳 | 16:59 | 16:44 | 16:30 | 23:59 | 23:44 | 23:30 |
222.0km地点 | 中間SP | 17:18 | 17:02 | 16:47 | 00:18 | 00:02 | 23:47 |
231.0km地点 | ゴール | 17:31 | 17:15 | 16:59 | 00:31 | 00:15 | 23:59 |