バーレーン・ヴィクトリアス チーム詳細

バーレーン・ヴィクトリアスBahrain - Victorious

- スポンサー
- Bahrain(複数企業による共同出資団体)
- チーム
Webサイト - bahraincyclingteam.com
- X
- @BHRVictorious
- teambahrainvictorious
- Team Bahrain Victorious
- YouTube
- Team Bahrain Victorious
- チームリスト
(UCI公式サイト) - https://www.uci.org/road/teams/
- Archive
- 2024・2023・2022・2021・2020・2019
2017年に中東のバーレーンを拠点にして発足した多国籍チーム。その当初から所属してきた日本の新城幸也は2024シーズンを最後に移籍していった。チームのナンバーワンは山岳が得意なペリョ・ビルバオ(スペイン)。2019ジロ・デ・イタリアで2勝、2023ツール・ド・フランスで1勝を挙げたが、総合優勝には絡んでいない。
期待されるのは21歳のレニー・マルティネス(フランス)だ。2023年にグルパマ・FDJでデビューし、ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージで2位に入って総合トップに。わずか2日間だがマイヨ・ロホを着用して走った。父のミゲールは2000年のマウンテンバイク世界チャンピオン、同年のシドニー五輪マウンテンバイク金メダリスト。身長170cmに満たない小柄な体格と童顔は父譲り。チームがグランツールで総合優勝が狙えるフランス選手として獲得した。
2020年にこのチームでプロデビューを果たしたサンティアゴ・ブイトラゴ(コロンビア)は山岳に強いオールラウンダーで、グランツールでの上位進出が期待されている。ジロ・デ・イタリアは2022、2023年にステージ優勝。2024年はパリ〜ニースで1勝したが、初出場のツール・ド・フランスでは総合10位に終わった。
マテイ・モホリッチ(スロベニア)は2022ミラノ〜サンレモ優勝。ツール・ド・フランス3勝、ジロ・デ・イタリアとブエルタ・ア・エスパーニャ各1勝。
チームにはマルティネスやブイトラゴ以外にも期待の若手選手が多く所属している。アントニオ・ティベーリ(イタリア)は2024ジロ・デ・イタリア総合5位でヤングライダー賞を受賞。今季もジロ・デ・イタリアを目標として表彰台を狙っていく。マテウジュ・ゴヴェカルはスロベニアのスプリンター。エドアルド・ザンバニーニ(イタリア)は山岳を得意とするオールラウンダーだが、ワンデーレースでも実力を備えた逸材。
text:山口和幸