サウマキ アマナキ
日本代表選手紹介

サウマキ アマナキ
Amanaki SAUMAKI
-
生年月日
1997年3月8日
-
出身
トンガ
-
所属
横浜キヤノンイーグルス
-
ポジション
FL(フランカー)
-
身長/体重
190cm/110kg
-
主な経歴
トゥポウカレッジ→横浜キヤノンイーグルス→コベルコ神戸スティーラーズ
-
日本代表キャップ
5 ※2023年ワールドカップ日本代表
※2025年8月1日時点
WTBから転向。フィジカルとスピードに長けたFL
11歳の時に、父の勧めでラグビーを始めた。高校を卒業後、2016年にキヤノンやクリタでプレーした兄のホセアがプレーしていた日本に渡り、キヤノンに加入した。キヤノンでは兄と同じバックスリーでプレーしていたが、なかなかトップリーグデビューを果たせなかった。
2020年から当時の沢木敬介監督の助言もあり、WTB(ウイング)からバックローに転向すると、メキメキと頭角を現した。来日5年目となる2021年に、ついにトップリーグデビューを果たすことに成功した。
2022-23シーズンからコベルコ神戸スティーラーズに移籍。6番や8番で11試合に出場し、存在感を見せた。2023年夏は日本代表メンバーには招集されたが、試合の出場機会はなくキャップを獲得できなかった。
それでも、ケガ人の関係でワールドカップスコッド入りを果たした。大会直前のイタリア代表戦で初キャップを獲得すると、開幕のチリ代表戦に先発し、アルゼンチン代表戦でもプレーした。
2023-24シーズンのリーグワンでは主にFL(フランカー)として、12試合の先発を含む14試合に出場し、8トライを挙げるなど主力の1人として躍動した。2024-25シーズンはリーグ戦14試合、プレーオフ3試合に出場し、チームの3位入賞に貢献した。2025-26シーズンからは古巣のイーグルスに復帰。2025年、8月の日本代表合宿に招集された。
身長は大きい方ではないが、フィジカルとボールキャリーに長けており、バックファイブではどのポジションでもできる器用さと、激しいプレーが持ち味だ。
◆ニックネームは「ナキ」。好きな食べ物は寿司。嫌いな食べ物は納豆。料理が好き。座右の銘は「Go hard or go home」。映画鑑賞やゲームが好き。日本人の夫人との間に3人の子どもがいるパパでもある。
TEXT by 斉藤健仁
© JRFU
QUESTION
-
Q.今ハマっている趣味や特技は?
ゴルフ
-
Q.おふくろの味は?
とても美味
-
Q.試合前によく聞く曲は?また、その曲のどんな所がおすすめですか?
トンガの曲
-
Q.あなたにとって、日本代表とは?
自分の家族、この国、そして日本の人々を代表しているプレーするということ
-
Q.自分のプレーの1番の強み、見てほしい所は?
ボールキャリーとフットワーク
-
Q.2年後の27年W杯への誓い
トップ4
-
Q.もしラグビーをしていなかったら、どんなスポーツしていた?
ボクシング
ご視聴方法
スマホ・PC・テレビで見るなら
いつでもどこでも視聴できる!
詳細はこちら※配信コンテンツは放送番組とは異なります。配信予定をご確認ください
テレビ・ケーブルTVで見るなら
今すぐ!30分で視聴できる!
詳細はこちらたっぷり録画!だからもう見逃さない!
ケーブルテレビ局を探す※ご加入されるセット、パックによってJ SPORTS全4チャンネルを
ご視聴いただけない場合があります