下川 甲嗣

Kanji SHIMOKAWA

プロフィール

所属チーム
東京サントリーサンゴリアス
生年月日
1999/1/17
ポジション
FL(フランカー)/NO8(ナンバーエイト)
身長
188cm
体重
105kg
経歴
修猷館高校→早稲田大学
日本代表キャップ数
14 ※2023年ワールドカップ日本代表 ※2025年8月1日時点
出身地
福岡県
SNS

コメント

2023年ワールドカップに出場した、機動力、接点に長けたFL

父や、7つ上で慶應義塾大学出身の兄(桂嗣さん)がラグビーをやっていたこともあり、4歳から強制的に福岡市の草ヶ江ヤングラガーズでラグビーを始めさせられたという。もともとは左足のキックの得意なSO(スタンドオフ)で、中学時代は九州大会で連覇した。また、ラグビーと同時に中学校では陸上部にも所属し、短距離が専門だった。

高校は兄と同じ修猷館高校に進学したが、全国高校ラグビー大会に出場することはできなかった。その後、早稲田大学に進学し、1年時からバックローとして試合に出場。ジュニア・ジャパン、U20日本代表にも選出される。2年時からLO(ロック)に転向し、大学3年時は大学選手権優勝に貢献した。大学4年時は副将となったが、準優勝に終わった。

2021年度、東京サントリーサンゴリアスに入部、社会人から再びバックローに戻った。接点、タックルの強さ、ラインアウトでキャッチもできる点が評価されて、トップリーグでは入社後まもなく、チームの同期としては一番早い2021年4月11日のNTTコミュニケーションズ戦に途中出場を果たし、いきなりトライも挙げた。

2022年5月には日本代表候補に名を連ねたが、ケガの影響もあり合宿への参加はなかった。同年秋に招集されると、同じポジションのFLリーチ マイケル(ブレイブル-パス東京)の指導も受けて、ニュージーランド代表戦で初キャップを獲得した。

2022-23シーズンのリーグワンでは6番でコンスタントに出場していたが、3月に負傷し、5月のプレーオフで復帰した。6月からの代表活動は、日本代表候補としての選出だったがアピールを続けて、フィジー代表戦に控えから出場。LO(ロック)もプレー可能なFLとして、最終的にワールドカップスコッドへ滑り込み、3試合に出場した。

2023-24シーズンのリーグワンは、1試合を除いた17試合に先発出場、2024-25シーズンは18試合で先発し、東京サントリーサンゴリアスでも中軸として躍動している。

2024年の日本代表では、6番だけでなく、7番としても出場するなど、バックローの主軸の1人に成長した。6月のマオリ・オールブラックス戦では「JAPAN XV」のキャプテンも務めたが、ケガで7月のウェールズ代表とのテストマッチは出場できなかった。FWを引っ張る1人として、2027年ワールドカップにも出場を目指す。

◆2024年夏にプロ選手となった。尊敬する選手はサンゴリアスのチームメイトでNO8(ナンバーエイト)ショーン・マクマーン。福岡出身のため、福岡ソフトバンクホークスが好きで、小さい頃の憧れはプロ野球選手だった。

好きな食べ物はうどん、肉じゃが。コロナ禍はウクレレにはまり、社会人になってからゴルフを始めた。趣味は写真。最近結婚し、子供も誕生したことを発表。愛称は「カンジ」。

斉藤健仁© JRFU

ラグビー日本代表選手名鑑