平生 翔大

Shodai HIRAO

プロフィール

所属チーム
東京サントリーサンゴリアス
生年月日
2002/10/11
ポジション
HO(フッカー)
身長
174cm
体重
103kg
経歴
関西学院高等部→関西学院大学
日本代表キャップ数
0 ※2025年8月1日時点
出身地
兵庫県

コメント

キャプテンシーと機動力に長けた若きフッカーHO

姉の友人に誘われて小学1年からラグビーを始める。小学5年生の時、関西学院高等部が花園に出場し、ノーシードながらベスト4に進出した試合を観て、関西学院初等部に編入したという。

そのまま中等部、高等部へと進み、高校3年時には主将を務め、チームを5年ぶりの花園出場に導き、2回戦まで進んだ。個人としても大会優秀選手にも選出される活躍を見せた。

関西学院大学でも突破力と機動力を武器に、1、2年時は主に控えからリーグ戦全試合に出場を果たした。3年次はケガもあったが、2番をつけてリーグ戦4試合に出場。関西リーグで3位に入り、4シーズンぶりの大学選手権出場に貢献した。その大学選手権でも2試合で先発し、帝京大学戦ではトライを挙げるなど存在感を示した。

4年時はキャプテンに就任し、春は関東ラグビー協会100周年記念大会に西軍学生代表として先発した。秋のリーグ戦でも1試合を除いて先発し、チームを牽引したが、4位に終わり、惜しくも大学選手権出場を逃した。

2025年、アーリーエントリーで東京サントリーサンゴリアスに入団。4月、トヨタヴェルブリッツ戦で途中出場し、リーグワンデビューを果たした。5月は『JAPAN XV』として合宿に参加し、ホンコン・チャイナ戦に出場。8月、追加招集で初の日本代表入りとなった。

◆CTB(センター)山本快(クリタウォーターガッシュ昭島)、川村祐太(レッドハリケーンズ大阪)は高校、大学の同級生。ニックネームは「しょーだい」。生まれ変わったら医師になりたいという。高祖父は甲南大学の創立者・平生釟三郎氏、曽祖父にあたる平生三郎は元ラグビー日本代表だ。

斉藤健仁© JRFU

ラグビー日本代表選手名鑑