マイアカウント
-
ゆっくり
- 称号
-
-
サイクル誰クル? ツール・ド・フランス2023 TOP50賞
-
- 自己紹介・ひとこと
-
何で途中で5倍ルールなくすの?
もしかしてジャージーも無し?
2025/1/26 11:07:26
サイクル誰クルでフォローしている人の投票を見ると締め切り前のも見れちゃうんですけどこれは仕様でしょうか?
それとも予期しないバグ?w
去年はたしか見れなかったから、バグってことは無さそうだけど
2025/01/26 16:44
バグでないなら少し嫌なシステムですよね。めがねさんさんなど過去の誰くる上位の方が穴狙いで投じた場合、その選手の人気が上がってしまって5倍ルールが歪められてしまう気がします。
2025/01/26 18:16
フォローしてなくても見れてしまうはずです…
2025/03/21 17:27
@ゆっくり さん
@横田P さん
@Youwuxgo さん
かなり間が空いてしまい申し訳ございません🙇♂️。こちらのご指摘につきまして改修いたしました。何かありましたらまたポストいただければ幸いです。引き続きお楽しみいただけますようお願いいたします。
2025/03/21 23:59
@J SPORTS公式 様
ご丁寧にありがとうございます。
改修していただいたとのことでとてもスッキリしました。
いつもjsports様を応援していると同時に、誰くるを何より楽しませていただいております。今後ともよろしくお願いいたします。
2023/9/9 00:55:12
以前書いたとおり、Stage 13でレムコが総合脱落は予想通りだったけど、全然一択ではなかったw
誰が優勝するかは、もうユンボの監督次第なんじゃ無いかな…
見た感じ、ヴィンゲゴーとクスはまだ力が余ってたけど、ログリッチはギリギリだったのでは。
2023/9/3 20:11:32
今日の展開は全く想像つかなかったけど、
まさかのユンボ7人逃げ…
いやー、今日は絶対にスタートから見たかった。明日の再放送の時でいいからスタートからやってくれませんかね…
このまま150kmも逃げるとは思えないし、ITTを前にレムコを疲労させて差をつけさせない作戦なのかなぁ
2023/09/03 21:10
放送開始前に今日の見所は終わってしまった(笑)…
2023/09/04 17:32
@ゆっくり さん
ブエルタはツールと違い国際映像自体がJspoの放送開始と同じ時間から開始なのでおそらくスタートからの映像がフルには無いんですよ
なのでどの国のハイライトにも中継開始前は公式Xなどに時々アップされる切り取り映像しか入っていません(ツールは国際映像が全ステージスタートから)
2023/09/04 19:15
Youtubeでも探してみたけど、GCNのハイライトもエシュロンの写真と軽くコメントだけでした
ツールだけが特別なんですね
ユンボが逃げ切り濃厚ステージに、あの残り距離で横風分断をしかけた理由を考えてみましたけど、
レムコは容認発言をしたせいで、よりによってクスをリーダーにしてしまうミスをした。
一方ユンボは、ライバルの思い通りの簡単な逃げステージにはさせないよ、という意思表示ですかね。
2023/8/26 14:16:06
サイクル誰クルの総合締め切りが9月11日って事は、Stage 15までが終了。
って事は、ITTがStage 10、クイーンステージがStage 13だから
総合の予想は外しようがないのでは…(笑)
ゲームの面白さとか、もうちょいよく考えて締め切りを設定して欲しかったな…
2023/08/26 15:14
@ゆっくり さん
タイム差次第ですが1分くらいなら17、18ステージでいくらでもひっくり返ると思いますが…
2023/08/26 23:01
ヴィンゲゴー以外はブレーキいくらでもすると思います。
ヴィンゲゴーは・・・次元が違う
2023/09/02 23:11
ヴィンゲゴーかログリッチかクスかで全然間違えそうですね。
なんとも予想しずらい…
ポイント獲得履歴
合計獲得ポイント:859 pt
-
Alula Tour
アルウラー・ツアー
351 pt
-
-
2025/2/2
第5ステージ
41 pt
-
- ディラン・フルーネウェーヘン
- 2位
- 25 pt
- フアン・モラノ
- 3位
- 15 pt
- ティム・メルリール
- 1 pt
-
2025/1/31
第3ステージ
90 pt
-
- ティム・メルリール
- 1位
- 50 pt
- ディラン・フルーネウェーヘン
- 2位
- 25 pt
- フアン・モラノ
- 3位
- 15 pt
-
2025/1/30
第2ステージ
61 pt
-
- トーマス・ピドコック
- 1位
- 50 pt
- エディ・ダンバー
- 4位
- 10 pt
- フランク・ファンデンブルーク
- 1 pt
-
2025/1/29
第1ステージ
59 pt
-
- ティム・メルリール
- 1位
- 50 pt
- ディラン・フルーネウェーヘン
- 5位
- 8 pt
- アーヴィッド・デクライン
- 1 pt
-
2025/2/2
総合優勝
100 pt
-
- トーマス・ピドコック
- 1位
- 100 pt
-
-
Santos Tour Down Under
ツアー・ダウンアンダー
508 pt
-
-
2025/1/26
第6ステージ
55 pt
-
- サム・ウェルスフォード
- 1位
- 50 pt
- ティムトーン・トイテンベルク
- 8位
- 4 pt
- シモン・デヘールス
- 1 pt
-
2025/1/25
第5ステージ
66 pt
-
- ジョナタン・ナルバエス
- 1位
- 50 pt
- フィン・フィッシャーブラック
- 3位
- 15 pt
- ジェイ・ヴァイン
- 1 pt
-
2025/1/24
第4ステージ
26 pt
-
- ジョナタン・ナルバエス
- 3位
- 15 pt
- トビアスルンド・アンドレースン
- 6位
- 6 pt
- コービン・ストロング
- 7位
- 5 pt
-
2025/1/23
第3ステージ
27 pt
-
- ジョナタン・ナルバエス
- 2位
- 25 pt
- ポール・ラペラ
- 1 pt
- スティーブン・ウィリアムズ
- 1 pt
-
2025/1/23
第2ステージ
8 pt
-
- ヘンリ・ウーリヒ
- 6位
- 6 pt
- ダニー・ファンポッペル
- 1 pt
- マシュー・ブレナン
- 1 pt
-
2025/1/22
第1ステージ
176 pt
-
- マシュー・ブレナン
- 2位
- 125 pt
- サム・ウェルスフォード
- 1位
- 50 pt
- トビアスルンド・アンドレースン
- 1 pt
-
2025/1/26
総合優勝
150 pt
-
- ジョナタン・ナルバエス
- 1位
- 150 pt
-
※ポイント獲得履歴は各レースのポイント付与後に表示されます
※レース結果に修正があった場合、ポイントが変更になる場合がございます